油で決まる脳や細胞の働き
  今からでも遅くない、油の摂り方

 

 “油”といっても、その種類はさまざま。

○サラダ油・・・・植物油
 (なたね油、大豆油、調合油)・ゴマ油・べに花油

○バタ-・ラ-ドなど・・・動物性油脂

○これらの“見える油”以外・・・食品や加工品
 (
豆・野菜・菓子・インスタントラ-メン)

 

これらを全部ひっくるめて
油のほとんどは栄養素でいうと“脂肪”にあたります。

脂肪は三大栄養素のひとつで、人間の体にとっては
なくてはならない大切なものです。
 

ときとして脂肪が悪者扱いされてしまうのは
脂肪があまりにも効率のよいエネルギ-源で
あるため(糖質、たんぱく質などのエネルギ-の2倍以上)
摂りすぎると肥満や成人病につながりやすいからです。

油の中でも動物性油脂の摂りすぎは
動脈硬化、結腸がんなどをひきおこす。

そういったイメ-ジが先行して、油の大切な役割が
忘れられてしまいがち。

脂肪も不足すると大変なことになります。


油は飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸がありますよ。

簡単に言うと

  ◎飽和脂肪酸は一般に言う脂肪、肉の脂身で
  常温で固形なもの
  


  ◎不飽和脂肪酸
   スーパーなどで売られている、植物油の
   主成分。
   ・オレイン酸    オメガ9
   ・リノール酸    オメガ6
   ・αリノレイン酸  オメガ3



  
油の分類

*グレープシードオイルは   
   ⇒ブドウの種子から得られる油(オイル)

*キャノーラ油  オメガ9
   ⇒食用なたね油。 

*ゴマ油  オメガ6&9
   ⇒圧搾して絞られビタミンEも豊富で、ω-3系の
    不飽和脂肪酸が少なく高温でも変性しにくいため
    高温での調理も可能で、香りもよい

*米油   オメガ6&9
   ⇒玄米から白米を精米するときに出た糠から
    石油系溶剤で抽出し高温で作られている。

    *トランス脂肪酸の生成が高くなっている可能性がある。

*圧搾して作られたヤシ油  
   ⇒飽和脂肪酸が多く、熱に強く加熱料理に
    向いているが、現在販売されているヤシ油
    (パーム油)は精製を加えた油のため
    ビタミンEなどが取り除かれてしまっている。

*ベニバナ油  オメガ9
   ⇒キク科花粉にアレルギーがある場合は使えない。

*エコナ   ????
   ⇒ナタネや大豆を原料にオレイン酸とグリセリンを
    化学的に反応合成した化合物でジアシルグリセ
    ロールを主成分とする合成食用油。

 *亜麻仁油(フラックス油)、エゴマ油(シソ油) オメガ3
   ⇒アレルギー児で欠乏しやすいω
-3系の不飽和脂肪酸
    が多く含まれるため、うまく使えば、アレルギー症状改善
    神経症状緩和などに効果を発揮する。


油を摂取しないとどうなるのでしょう?

・ 肌荒れ、便秘、ホルモンバランスの乱れがおこる

・ 骨粗鬆症、皮膚の乾燥がおこる

・ 血液中に必要なコレステロールが不足すると
  血管が切れやすくなる。

 

油とホルモンの関係

油は、性ホルモンをつくる材料でもあります。

特に女性が油抜きダイエットを無理に続けると
生理が不順になったり、生理前の食欲がコント
ロール
できなくなったり、生理痛がひどくなったり
最悪、生理が止まってしまう事もあります。

美容にオススメの油

α‐リノレン酸の油です。

多価不飽和脂肪酸で、体内で合成することが
できないので食品から摂るべき脂肪酸です。

体内に入ると、EPADHAに変換され、血液中の
悪玉(LDL)コレステロールを減らして
善玉(HDL)コレステロールを増やし
脳細胞を活性化して高血圧を予防する
こともできます。

α-リノレン酸を含む油は、熱に弱く、酸化しやすい
性質があります。
サラダのドレッシングや和え物など、 できるだけ生食
でとるメニューで食べる方がオススメです!!

*えごま油・あまに(フラックス)油・なたね油・大豆油があります。

 

 フラックスシードオイルってご存知ですか。




 亜麻科亜麻属の植物である亜麻の種を搾った
 油の事です。

 古代から病気予防のハーブとして知られていて
「太陽のエネルギーをもつ聖なる油」としてエジプト
インド、ヨーロッパ、北アメリカなどで使われてきました。

「魔法の油」
Food or Drug(食べ物か薬か)


ともいわれています。

美容・肌荒れ・花粉症予防・アレルギー対策・更年期対策
冷え性・ダイエット・アンチエイジングに効果がありますよ。

実は私は、この亜麻仁油はもう4年ほど前からとっています。
サプリのように最初はスプーン1杯飲んでいました。

今は日常的に使っています。
炎症にとってもいいので、やけどにも良くて直接肌に
塗り込むこともあります。
火ぶくれしなかったし、あっという間に跡もなくなった。

嬉しいね。


一価不飽和脂肪酸は
   悪玉コレステロールを減らす

良く使う加熱する食事の場合には、良質のものを
使いましょうね。

オリーブ油に多く含まれるオレイン酸が代表的です。
オメガ9

一価不飽和脂肪酸は、飽和脂肪酸の代わりに摂ると
動脈硬化の原因となる悪玉コレステロールを減らし
動脈硬化の防止に役立つ善玉コレステロールは減ら
さないという性質があります。


自分の身体に本気で向き合えば
食べ物・・・特に脳に直接関わってくる油は
大事な身体の潤滑油とともに、必要不可欠なものなのです。