第三弾夏休み【島根編】ランチ編-3 | Aloha Diary

Aloha Diary

趣味のフラダンス、タヒチアンダンス、料理、歌舞伎、お神輿など、日々の出来事を綴っています。

さて、島根でもうやり残したことはありませんが、八重垣神社から松江に戻ってきても、まだAM。
さて、何をしよう。
松江城でもいくかなぁと、車で行ってみましたが、あまりの暑さに外に出る気がしない汗
この日の松江は38度でしたからガーン

Aloha Diary最後に温泉でも入っていこうと思い、玉造温泉にいきました。
温泉街に珍しく、旅館ではない日帰り温泉施設があります。

「玉造温泉ゆーゆ」は、600円で入浴できます。
http://www.tama-yuuyu.com/index.html

施設もとっても綺麗だし、屋上の露天風呂がとっても気持ちよかったです(^-^)





さて、お昼すぎ。
ランチですが、きっと温泉街にはそんなお店ないだろうなぁと、「食べログ」で検索すると、ランチに良さそうなお店を発見目

Aloha Diary「キッチン花音」に行ってみました。
13時過ぎにお店に入ると、お客様は温泉街にお勤めかと思われる女性が一人。
お店はご夫婦で経営されているようです。

こちらがランチメニュー。
思いがけず、豊富なメニューにちょっとビックリヽ(゚◇゚ )ノ





















Aloha Diary
温泉上がりなので・・・どうしても飲みたくて、ビールを注文すると、おしゃれなお通しがついてきましたo(^-^)o

内容は、ゴーヤのゴママヨネーズ和え。
この地方でいただくゴーヤ、苦いです。
ルッコラといい、自然のままでつくっているんでしょうねぇ。



















Aloha Diary注文したのは、「島根牛入りデミグラスセット」。
サラダとご飯とお味噌汁がついてきます。















Aloha Diaryビーフシチューですね。
お肉はよく煮込んであって軟らかく、お野菜がついていたのも、良かったです。













Aloha Diary最後にコーヒーとプチデザート(ブラマンジェでした)がついてきました。

これで1,200円はお得かと・・・・。

まだ食べログの口コミが投稿されていないので、私が一番ににひひ
















遅めのランチを済ませ、ゆーゆに戻って、仮眠コーナーで30分ほど寝てから、空港に向かいました。

$Aloha Diary16時くらい、空が色づいていました。
カフェに入り、そんな空を眺めながら、いい旅だったなぁと、旅の思い出を振り返ります。

















Aloha Diaryさて、やっと投稿できた「第三弾夏休み【島根編】」。
長期に渡り、お付き合いいただきましてありがとうございましたm(_ _ )m

















キッチン花音 (和食(その他) / 玉造温泉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0