動物は、環境の変化に対応するべくチョットづつ進化します。

人間だって変化します。 進化します。


私もついこないだ進化しました。

お米はいつも炊くのですが、お米を研ぐ時3合分あるはずなのですが、

研ぎ終わったら2・7合くらいになっています。 何故でしょうかね・・・??


答えは簡単。水をきる時に大量のお米が排水口に食べられてしまうのですパンダ

そんな食いしん坊な排水口さんに対応すべく、

私は最近水をきる時ザルというものを使うようになりましたねこへび


おかげ様でいつも2・7合しかないお米に3合分のお水を入れるので水っぽいご飯だったのですが、

最近はザルを使うことによって上手にお米が炊けるのです宇宙人

人間はよくできています。


ありがとう。




話は変わりますが、トリートメントの話、ありがとうございました!!


そして卵の話、、信じて卵を買うことにしますっ!!

卵なんて買わないんですよね、、料理できないから・・・・カエル

でもタマカケご飯ならできるから(出来るとは言わない??) 良い卵使いますっ!!


そしてマンゴーなのですが、、

自己のプロフィールにもあるのですが食べれないのですっ!!

アレルギーですっ!!

医者に「次ぎ食べたら危ないから!!」 って言われて・・・・

危ないって、死ぬって事らしいです、、ブタネコ


アナフィラキシーショック?だっけ?? 

スズメ蜂に2度さされるのと一緒ですわぃパンダ


「太陽の卵」 ですか!? 私には「太陽の青酸カリ」 にしか見えませんネコ



えーーーー、普通の青酸カリですら口にしたらコロっと死にますが、

太陽の青酸カリなんて口にした日には・・・・・即死ですヒヨコ


えっ!?料理??料理は出来ませんメラメラ 

出来たらいいな~って思ってるのですが、カレーだってまともに作れません。


昨シーズンの開幕戦はアメリカであったのですが


その大会の1週間前くらいに合宿で近くに来ていた私の大学の先生にカレーの素を頂いたのですウサギ


日本食に飢えていたので、早速作ってみることにしました。


私はその日までカレーは煮込み料理だと思っていました携帯


湯浅流カレーの作り方

(今回はチキンと海老のカレーです)



まずお鍋イッパイにお湯を沸かします。

沸騰したらカレーの素を入れます。


どのくらい入れて良いか分からないので度々味見しながらカレーの素を入れましょう。

(ちなみに私は全部入れてなお足りなかったので1箱と3分の1入れました)


次にタマネギです。 あらかじめメッタ切りにしていたタマネギを惜しみなく入れます。


私の記憶の片隅に 「タマネギはキツネ色になるまで・・・」って覚えていたので

キツネ色になるまで待ちましょう。


タマネギ投入後、最低でも10分は待ちます。

この時、最低でも2回は吹きこぼしてください。


10分経ったところで、タマネギがすでに何色か分からないけど、

とりあえずカレーと同じ色になってる事を確かめます。


この辺であらかじめ切っておいたジャガイモ、ニンジンをぶち込みます。

これぞ料理の醍醐味です。


その後、海老と鶏肉をしこたまぶち込んでしばし待ち、

鍋がグツグツいってるのを見張ってるのに飽きたら出来上がりですっ!!



えー、味は皆川賢太郎さんが 「うん、、普通。」って言ってくれたので

大丈夫でしょうっわんわん


是非お試しあれっ!!!!!


ちなみに今は最初に具を炒めるって事を知っていますがね、、フフフ・・・・。