今日は午前中から体調を崩しダウン。


会社には連絡をしてお休みを頂きました。


先月のお休みが3日。


今月も定休日の昨日は会社に出たり、

色々打合せをしたりで仕事をした。


本当は木曜日の今日も動きたがったが。。。


自分の会社以外にも商店街や

異業種ビジネス会やら色々とやっているので、

本当に休みが無くなる。


一番困るのが休みが無い事に慣れてしまう事。


ほっておくと延々働き続けちゃうんです。。


社長業という緊張感で疲れてるんですけど、

疲れを感じないようにしちゃってます。


なので急に忘れた頃にちょっと無理をすると

ばったり動けなくなっちゃいます。


会社を初めて6年目。


休みなんか関係なく動いてきましたが、

社員さんが自分で動き始めた今、


少し自分の時間を取り始めようと思います。



そんな今日でしたが夕方には少し元気になり、

自宅マンション近くの工場の異臭説明会に出席した。


自宅マンションは実は準工業地域で、道路の向こうは工業地域。


結構工場なんかがある地域です。


ただ最近はマンションなんかも建ち始め、

今ではマンションの方が多い感じです。


その異臭を出す工場さん。


内容は牛や豚の骨から石鹸やドックフードなどを

有機で作る会社さんでした。


自然に優しい方法で無添加で商品を作ってます。


ただ骨をいったん蒸したり、

圧縮する段階でのにおいがきついんです。


私も引っ越す前から理解はしてましたが、

いざとなると流石にこれか~という感じ。


工業地域なので仕方がないと思っていたのですが、

実は30年近く近隣から行政に相談があったようです。


初めてそこの工場の社長さんを拝見しましたが、

すごく優しそうな方で悪気はなさそう。


もうそこで100年も操業しているので、

本当はあとから来た人達が文句を言っているんです。


行政も応援はしたいがにおいだけは何とかしたいと、

環境関係のコンサルを入れて本格的に対応に出た感じです。


まずは脱臭の機械を導入されて頑張るそうですが、

その費用も工場の負担です。


聞いてるこちらも何とかならんかな~と応援したくなりました。


私もマンションの理事長をしているので、

何とか良いコミュニケーションが取れればと思います。


明日は今日の分のリカバリーです。


頑張ろうと思います。



それでは。