昨日は自宅マンションの理事会と懇親会でした。


うちのマンションでは理事が12名いる

少し大きな規模の集まりです。


初めての会とうことで最初は管理会社さんの

資料を随時聞くところからスタート。


私は事前に色々と相談と聞いていたので、

重要なところだけあえてピックアップして質問。


他の理事さん達も途中から要領が分かってきたようで、

色々と活発な意見が出てきました。


ただまだ引き渡し後数カ月なのに、

マンションの名前プレートを照らす照明は壊され(泣)

色々あるんだな~と初回から思いました。


正味2時間みっちりを話し合い時間切れ。


そのまま懇親会会場に足を運びました。


初回の管理総会を行った区の会館の小ホールですが、

集まったご家族は総勢150人くらい。


小さな子供が多いマンションでした。


マンションで懇親会なんてどうかなと思ったのですが、

色々と自己紹介があり、私も理事長として乾杯の音頭をとったり、


顔が見えるコミュニケーションがそんなに悪く無かったです。


こうしてみるとやはり近年は人寂しいと言いますか、

コミュニケーションを取りたがってるんだなあと、


大学院での卒業研究が集合住宅でのコミュニティー作りだったので、

何かしみじみ感慨にふけってしまいました。


私が働く千駄木も町内会がまだしっかりしており、

近所付き合いがそのまま親戚付き合いみたいになってますが、


マンションでも十分可能だなと思い、

そんな理事会運営をできればなあと昨日は思いました。


顔の見える通りの良いマンションっていいなあと思います。


所帯数が少し多いので(140所帯)細かいトラブルがありますが、

どれも割と自分の仕事で触れている事なので、


管理会社さんと上手に相談しながら、

他の理事さんとも協力して改善していければと思います。


そういえば他の理事さん達もすごく意識が高い方が多い。


自分たちで責任もって

運営して行こうと言う気持ちが凄い出ている理事会です。


そういう意味でもいいマンションに住めて良かったです。


自分の仕事でもコミュニティー作りは夢ですが、

自宅マンションでも頑張ろうと思います。


それでは。