お達し | 遷延性意識障害になった息子

遷延性意識障害になった息子

2013年1月 当時18歳の息子が交通事故に遭い、遷延性意識障害になる。
急性期病院で1年1ヶ月、療護センターで3年リハビリを受け、2017年2月にリハビリ病院へ転院。
7ヶ月間のリハビリを終えて、在宅介護を開始。




つい最近までモヤっとしてた事は
胃ろう接続のこと



ケンの胃ろうカテーテルは
本体と
接続チューブに印が付いていて

二つの印を合わせて挿入し
回してロックする


看護師さんたちを見てると
強引な感じもするし…

ちゃんと印を合わせてない
ような気もしてきて


ついこの間その旨を
看護師さんに話したら


え~~そうなんですか~~

知らなかった~~

て、やっぱり


ここではそういうタイプの
ものを使っていないらしく

色んなのがあるんですね〜
て言ってた


強引に入れて外してたなんて
ケンも痛かっただろうにね


ひとつモヤっとが解消されて
良かったけど




午後のPTリハは

肋骨と骨盤周りのストレッチや


側臥位の姿勢を私が支えて
先生が足のストレッチなど

これは良くやってる


足に長いクッションを
挟んだら
気持ち良さそうで〜


腕にも抱き枕より固めのものを
入れてあげたら

一人で側臥位を保てるんじゃ
無いかと



先生がちょっとやって見ましょう
かと、やってみると


思ってたより側臥位の姿勢を
保てて気持ち良さそう


お家でも少しの時間できると
いいね



PTリハが終わって

おかんリハ



足の曲げ伸ばしを思いっきり
してたからか⁇

主治医が来て
リハだと思ったとか



先生から、今後のリハビリが
変わるとの話し…


現在は、回復期のリハビリと
同じくらい受けられるけど


今後は、入院して3ヶ月以降の
リハが限られてしまうのだと…


それって、よくいう13単位しか
出来ないってことですか?
て尋ねると


はっきりとは言えないけど
そんな感じになるんじゃない
かと

ショックだよ


昨日、病院にお達しが来たので
お知らせしておきたいと思ってと…


主治医が3月で辞める理由も
病院が大きなグループになって
しまうからなんだよね


今後のリハがどうなっていくのか
不安だな