大冒険?日記⑤ ~なぎさの君と~ | 鈴とEveryday☆

鈴とEveryday☆

重症新生児仮死、低酸素脳症、人工呼吸器使用。
そんな鈴さんと生きる道。
   

なぎさの君とは、 「黒ひげとなぎさっちの業務日誌」  でおなじみのなぎさっちさん。


黒ひげさんと四国に来た時は、鈴さんに会いに来てくれました♪


次は大阪に行くから。ってずっと思ってたので、すぐに連絡!  ・・・・・しようと思いつつ・・・・


連絡したのは確か、大阪に行く10日ほど前でしたか苦笑 


しかもなかなか詳細を連絡せず、心配をかけてしまった私達。


それなのに、笑顔で迎えてくれました!



案内してもらって、お好み焼きとたこ焼きを食べ、おみやげ物やさんにも付き合ってもらいました。


黒ひげさんに、お会いできなかったのは残念なところですが・・・。


心配していたはるっぺを交えてのトークも、なぎさっちさんの配慮で楽しく笑顔


たこ焼きは、すごくあっさりしたソースなのに、美味しくて。愛媛との違いを満喫ハート☆


お好み焼きやさんでは、マヨネーズで、店員さんがこんなに可愛い絵を描いてくれ、感激おぉ!


鈴と Everyday☆



なぎさっちさんは、愛媛に来た時と何だか雰囲気が違ってました。


すごく気になったのは、「ありがとう」という言葉。


私達が迷っても、さっと聞きに行ってくれるし、必ず「ありがとう」と声をかける。


本当に、気持ちがいい人だなぁと思いましたかお



それに比べ、私・・・・・ガックリ・・・


お好み焼きを頼んだ時は、勘違いをするし、隣の席の人への配慮が欠けていたり


お土産やさん巡りをした時は、トイレに行きたくなって、パチンコやさんのトイレに行ったら


出口が違っていたことに気付かず、プチ迷子になるし、たこ焼きが焼きあがるまでの時間には


田舎者トークに終始していたし・・・・・。


本当にすみませんって気持ちです土下座 はるっぺが、私より緊張してたやろ?って笑ってました。


嫌われたのでは?と心配していますが、大丈夫かしら?苦笑




鈴さんが生まれていなかったら、私はきっとブログをすることはなかったでしょう。それに


ブログを始めた当初は、こんな風にお付き合いが広がるなんて思ってもいませんでした。


なんだか・・・・


幸せなことですねにへ



なぎさっちさん、ありがとう!またいつか行くつもりなのでよろしくですにひひ