イベントれぽ~第22回こいや祭り 新型コロナ対策編 | 浪花乱風OfficialBlog

浪花乱風OfficialBlog

よさこいチーム『浪花乱風』です☆浪花乱風の日々の徒然をお楽しみください♪

大阪を拠点に活動するよさこいteam浪花乱風、2021年10月30日~31日に大阪市の舞洲で開催された「第22回こいや祭り」に参加しました。

 

イベント報告の前に、新型コロナウイルス対策としてどのようなことが行われたか、紹介したいと思います。(チーム向けの対策ですので、観客は異なります。)

 

開催前

・参加者名簿は2週間前締め切りで、それ以降の踊り子・スタッフ追加は不可

・お祭り前2週間の検温等体調管理

 

開催当日

・会場へは、自家用車、貸し切りバス等、公共交通機関での会場入り不可

・会場滞在できる時間は、演舞の1時間半前から演舞後1時間後まで

・会場入場までに体調管理票と大阪府コロナ追跡用メールアドレス登録、入場時に消毒と検温

・会場内はチームごとにまとまって、スタッフ誘導で移動。他チーム、観客との接触なし。待機場所でのミーティング、演舞前の円陣禁止。

↑待機場所

 

・会場内は更衣室、飲食ブースなし。食事は軽食のみ黙食で可。演舞以外は必ず不織布マスク着用。

・総踊りは演舞前後(やぐら会場は演舞後のみ)のチームの踊り子のみ参加可、エビバデイこいやのハイタッチはエアタッチで。もちろんうらじゃ音頭の手をつなぐのも禁止。

・演舞後は直帰。

 

細かいことを書くとまだまだありますが、現在できる対策をすべて詰め込んで開催されました。

------------------------

 

浪花乱風は随時メンバーを募集しています。

浪花乱風に興味ある方は、浪花乱風問い合わせフォーム または浪花乱風LINEアカウント でいつでもお待ちしています!

(練習は、新型コロナ感染拡大状況を踏まえて判断していますが、2021年11月より再開予定です。練習見学もお問い合わせいただいた方に順次ご案内できる予定です。)

 

----------------------

HZK CREATION様作成チーム動画→浪花乱風#10本の矢

浪花乱風FACEBOOK→https://www.facebook.com/浪花乱風-167779740544015/
浪花乱風Instagram https://www.instagram.com/naniwarampu_official/
浪花乱風Twitter @naniwarampu
https://twitter.com/naniwarampu

浪花乱風LINEアカウント

演舞写真ブログ http://ameblo.jp/seephoto/ 

 

written & photo by staffはまかつ