浪花乱風の振りを覚えるペース | 浪花乱風OfficialBlog

浪花乱風OfficialBlog

よさこいチーム『浪花乱風』です☆浪花乱風の日々の徒然をお楽しみください♪

大阪を拠点に活動するよさこいteam浪花乱風には、「高知のよさこい祭りに出たい」と明確に目標を持って来られる方もいれば、「趣味増やしたい」くらいで来られる方もいます。

 

どちらも歓迎です!!

 

参加したいお祭りが明確に決まっていれば、それに合わせて振りを覚えていくことになりますが、そうでなければ各自のペースに合わせて振りを覚えていくのが浪花乱風の進め方です。

早くステージに立ちたいために必死で練習して、1か月でデビューした人もいれば、半年くらいかけてデビューした人もいます。(もっとも、曲の振り納めの関係で、覚えても披露する場がないという事態になりかねませんので、その点は入会手続きの中でご相談ください。)

なので、高知よさこい限定でなければ、新人さんはこの日までに全て覚えないといけないとか、この日の練習でここまで進まないといけないといった基準もありません。

 

振付を覚えていく過程はは、解説動画の配信と、定例練習・自主練でのフォローで進めていきます。練習の際は、進捗に応じて先輩が付きます。

なので、初心者の方も安心して参加していただけます!

 

さあ、2020年は浪花乱風でよさこいにチャレンジしましょう!

興味ある方は、浪花乱風問い合わせフォーム へお願いします。定例練習は基本、毎週日曜夕~夜に大阪市内でやっています。(折り返し、練習場所、時間等をご案内させていただきます。)

 

また、2月2日には、浪花乱風の演舞をプロデュースしていただいているいおり屋さんと合同で、練習体験会を開催します。普段の見学では体験できない浪花乱風「錦~NISHIKI~」の振付体験も用意させていただきます。

場所は尼崎市で、14時受付開始~17時終了の予定となっています。

こちらも参加希望の方は浪花乱風問い合わせフォーム へお願いします。(参加費無料です。経験、年齢、性別問わずどなたでも参加いただけます。ただし、18歳未満の方は保護者同伴が必要です。)

 

この機会にぜひどうぞ!!(この日が都合悪い方も、練習見学・入会は随時受付しています。)

 

----------------

2019年高知よさこいなどでは、踊り子と親交のあるカメラマン・動画クリエーターの方にスタッフ帯同していただきました→第66回よさこい祭り特別ver.(写真)

 

 

yosariコラム 「本場」高知のよさこい祭りだから、感じられるものがある。

HZK CREATION様作成チーム動画→浪花乱風#10本の矢

浪花乱風FACEBOOK→https://www.facebook.com/浪花乱風-167779740544015/
浪花乱風Instagram https://www.instagram.com/naniwarampu_official/
浪花乱風Twitter @naniwarampu
https://twitter.com/naniwarampu
演舞写真ブログ http://ameblo.jp/seephoto/ 

 

written & photo by staffはまかつ