【雑記】浪花乱風メンバーとお金 | 浪花乱風OfficialBlog

浪花乱風OfficialBlog

よさこいチーム『浪花乱風』です☆浪花乱風の日々の徒然をお楽しみください♪

よさこいをやりたいと思った時に、これまた気になるのが「費用」。

 

浪花乱風は社会人や学生が休みに集まって活動するチームですので、運営費用(楽曲製作費とか練習場所使用料とか)を踊り子全員で割るのが基本になります。

もっとも、いちいち実費精算していたら収集がつかないので、踊り子1人年間1万円(2017年度)を出してもらって、それでやりくりする形になります。

※別途、衣装代、鳴子などの道具・小物代、お祭りごとの参加費などが発生します。

※お祭りの参加費は、自分が参加するものだけです。

 

あとは、お祭り参加時の交通費もかかりますが、大人数で移動するので、電車の回数券分け合って安く行くようにもしています(・∀・)/(場所によっては20%以上安くなります!!)

詳細は練習見学などの機会にお話しさせていただきますが、営利で活動するチームではありませんので、社会人が休日に趣味のレベルでできる程度に、抑えられる費用は抑えるように頑張って、各地の美味しいものを食べたり遊んだりするようにしています(*^ー^)ノ

(よさこいに限らず、どんな趣味でも、のめりこめばのめりこむほど、お金はかかりますが(^▽^;))

21

14

 

しかしながら、それでも学生さんには厳しいところもあるので、運営資金の協賛、高知よさこい用ドリンクの差し入れも受付しています。(一定金額以上協賛いただいた方には、地方車へのご芳名掲示等、ささやかですがお礼をさせていただく予定です。)

★地方車(じかたしゃ)とは・・・よさこい祭りのパレードの先頭で、チームの音響を搭載して先導するトラックです。チームごとに、演舞に合わせて装飾し、お祭りの期間中、踊り子を率いて各会場をまわります。

 

このように、踊り子と、応援していただく皆様の力で、お祭りが運営されています。

 

興味ある方は、お近くの浪花乱風メンバー、または浪花乱風ホームページ 問い合わせフォームより連絡お願いします。折り返し、練習見学の案内をさせていただきます。

(他のよさこいチームに所属していて、浪花乱風で高知よさこいに参加したい方も募集しています。こちらは浪花乱風ホームページ の踊り子募集要項を読んでいただいた上で、問い合わせフォームより連絡お願いします。)

 

★高知よさこいの参加応募は先着順です。お早目にヾ( `▽)ゞ

★高知よさこいは参加できないけど、関西でよさこいやりたい、浪花乱風で踊りたい方も随時募集しています。こちらもお近くの浪花乱風メンバー、または浪花乱風ホームページ 問い合わせフォームより連絡お願いします。

 

------------------------

浪花乱風 演舞予定

4/1-2 京都さくらよさこい(京都市 平安神宮前ほか)

4/29 Worldあぽろん(大阪市 ATC)

5/14 ひめじ良さ恋まつり(姫路市 姫路城ほか)

6/25 堺よさこいかえる祭り(堺市 泉ヶ丘駅周辺)

 

皆様のお越しをお待ちしています。

------------------------

Twitterでも最新情報発信しています→「@naniwarampu」https://twitter.com/naniwarampu

浪花乱風演舞写真集ブログ→http://ameblo.jp/seephoto/

 

written & photo by staffはまかつ