啓翁桜の咲いた日曜日、 | なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

大阪ミナミの飲食店、〝なにわフレンチびぎん〟の、マスタの、ちょっとしたこと、綴ります。

 

 

 

マスタのTwitter

 

 

 

◇ワインのCMです。

香りだけで酔ってしまいそーなとっても香りの良いワイン

ドイツのファルツ地方の白ワイン

葡萄をくわえ夕食のために急いで畑を駆け抜ける野うさぎが描かれています。

品種はゲヴュルツトラミナー (辛口)

圧倒的なアロマ、うっとりするワインです。

ボトル3950円 税込みです

ご来店日がお決まりの方はお取り置きさせていただきますね!

ご注文は「葡萄をくわえ夕食のために急いで畑を駆け抜ける野うさぎが描かれてるワインをちょーだい」は、長いので、「うさぎのん」で、ご注文くださいね、

 

 

 

◇セカイイチの仔羊

 ニュージーランド産 スプリングラム入荷しております。

 

 

◇明日、春分の日、休みます。

 可能な限り今年も昨年同様休みを増やします。(宣言

 

 

 

3月20日月曜日

 

晴れ、

明日も晴れで、

明日は春分の日でびぎんとスタッフとボク、休みます。

そんな本日は久しぶりに南海そばで朝麺はおにぎりセットのそばのネギ多いめで410円、

 

 

 

CM

北海道 野付半島のスズキサンより、

送っていただきました。

天然特大帆立28キロ

14キロ↓

 

 

14キロ↓ 合計2箱

 

 

帆立漁ももうすぐ終わります。

今は、卵巣、精巣が育っています。

赤いのは卵巣、白いのは精巣、

 

 

貝柱以外の部分はリエットにします。

 

 

貝柱はいろんな料理に、

 

 

野付半島の帆立、

いや、

スズキサンが獲って来てくれはった野付半島の天然特大帆立は、

 

ニッポンイチ

 

です。

 

 

ケンとふたりで殻から取り出し、

うろとえらは捨てて、貝柱、ひもと、卵巣、精巣に分けます。

 

 

殻は選抜して残しておき、残りは捨てます。

 

 

続いて、

これ、

この魚、

見慣れない魚でしょうが、

美味い魚な今日のおススメです。

 

和歌山県

カジキマグロ

腹の中

脂アリ

もちろん刺身で、

 

 

昨日の休みはいろいろあって、

久しぶりに山に行ったり、

そして、いろいろあって、

 

こないだ買って来た鉢植えの啓翁桜が咲きました。

 

 

キレイに咲いたので花を見て缶ビールを飲んだりして、

今日は休日前で明日は何があるわけではないが休もう、で、

休めばいろいろやらんとで、走らんとで、美味しいもん食べやんとで、身体を休めやんとで、

その前に今夜はしゃかりきに働かんとで、

 

今週もよろしくお願いします。

  ↓

レストラン飲食店ランキング

 

なにわフレンチびぎん、への、ご予約お問い合わせ、は、 0662111240 または、naniwa.french.begin@gmail.com
ご予約メールは、お名前と電話番号をご記入くださいませ♪

 

たまーに、行う、イベント等のご案内、
当店、びぎんより、お客様に、メールにて差し上げております。ご希望の方は、下記アドレスまで、お名前、お電話番号を、ご記入の上、〝案内、おくって〟の、お題にて、メールを頂ければ、幸甚でございます。       
naniwa.french.begin@gmail.com

  

CM

マスタ印のトートバッグなご案内