セキとハチヤとミチヒロと、 | なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

大阪ミナミの飲食店、〝なにわフレンチびぎん〟の、マスタの、ちょっとしたこと、綴ります。


CM

来週火曜日より始まります。
“お蔭様で移転5周年祭り!感謝スペシャルコース!”
現在、ありがたく沢山の御予約を頂戴しております。
早いお時間がかなり埋まってまいりました。
もし行ってやろう!な、方いらっしゃいましたら、空き席状況をお知らせをさせて頂きますので、出来ましたらお電話にてご連絡頂きましたら幸甚です。
よろしくお願い致します。

CM 2
昨日から、明日までの3日間、ご用意させてもらっております。
びぎんの三が日 お節風オードブル盛り合わせ。
で、ございます。
新年お忙しいかと存じますが、良かったらいらしてくださいませ。

1月7日水曜日

曇り空。

今年もなんやかんや急がんとです。
びぎんが忙しかっても、そーじゃなかっても、急がんとです。
これは、きっと、性分な訳で、ゆっくり。ゆっくり。と、思っても、
今年も、早歩きする気がする。

皆様ご待望の(笑)秋休み日記の屋久島編の続きも書かんとですが、一応、ボクの日記ってことで、こないだの出来事を書き留めておきます。

ボクの年末年始は、コインランドリーな年末年始で、
その晩はボクが、コインランドリー当番で、
コインランドリーにいっぺんも行ったことのないオカンがいっぺんコインランドリーに行きたいと言ったとで、いっぺんもコインランドリーに行ったことのないオカンを連れて、コインランドリー屋さんへ、
家族でんいんのアリエナイクライの抜け殻を22キロ用のコインランドリー屋で1番大きな洗濯機に放り込み、オカンとボクは洗濯機を、前に、世間話をしながら待つ。
待ってる間、オカンは、物珍しそうにコインランドリー屋内をウロウロで、22キロ用の洗濯機を覗き込み、

 
こりゃパワーがちゃうわ。と、感心な様子で、

でも、洗濯物に1000円は高いわ、と、辛口で、(笑)

で、

無事、洗濯物が終わってからボクは、王将始めに行き、
ナイスな新商品なサラダを王将で食べたボクは、
 
 

翌日1月4日、
朝から、ボクは、昨日の洗濯機はすごかったな~と、感心冷めやまないオカンとコインランドリーとは無縁のどんちゃんを、連れて、
新春恒例の、西宮恵比寿さん詣りで、



残念ながらどんちゃんは参拝出来ないんで、オカンとボクがワンちゃんスイッチで交代でお詣りして、

その後、ひょんなことで、針中野にある駒川商店街に行くことになって、
ボクもオカンも針中野育ちで、オカンはボクの中学校の先輩に当たる訳で、



河内長野に引っ越ししてから、なかなか行くことのなくなった、懐かしい商店街。
同級生の重田の布団屋に行ったら、まだ正月休みちうで、
オカンとボクは正月休みちうが多いガランっぽい商店街を懐かしみながら歩き、
あん時と変わったお店、
あん時と同じお店、
いろいろ話ながら歩いた。
大した買い物もしんかったけど、だいぶ楽しかった。

もしかしたら、やってるかな?
で、訪れた、
ここ、



商店街の一本筋を中に入ったお店、

あめや。

何を隠そう、このあめやこそ、今の自分の麺ライフの原点なお店で、
現在の味は分からないが、ボクテキニ、オススメのうどん屋で、
針中野に行ったら、でったい行ってね、な、お店ではないかもだけど、もしもし、行くことがあったら、行って見てな、お店で、
ボクはこのあめやを小学生の頃から利用していた訳で、



針中野には、そんな思い出のお店が沢山あり、

ここ。



餃子の王将 針中野店
何を隠そうこの王将こそが、ボクの王将の原点なお店で、
パチンコでフィーバーしたら必ずここでフィーバー祝いに、豪快に餃子を食べた訳で、
余談ではあるが、当時、一緒にパチンコに行ってた、パチンコが下手くそでパチンコで勝ち知らずの同級生のセキって奴とよくこの王将に来たよなーと、思い出したりして、
余談の余談ではあるが、同級生のミチヒロとハチヤって奴もよくパチンコ屋に登場してた奴で、また、そのふたりがオレよりも数十倍パチンコLOVEな奴等で、ふたりは、朝から晩までパチンコ屋に居て、ミチヒロなんか、何を思ったか、
オレ、ここに住めるかも、とか、わけの分からなことを宣言しだしたりして、ハチヤはハチヤで、オレ、こんな楽しい高校生生活辞めたくないわ、と、
ボクより1年長く高校生活を、送ったりした訳で、(笑)

帰りに、商店街にあったたこ焼き屋でたこ焼きを買った。



1月4日にして早くも、今年2回目のたこ焼き屋さん♪

6個 ソース味。



昨今、たこ焼き屋さんのたこ焼きは、味が選べるよーになってる。
ボクの高校生ん時は、ソース味しかなかった、ってか、ソース味がたこ焼きで、たこ焼きはソース味だった。その時のソースの味に比べたら、今のソースは粘度があり、甘くなってるよーに思う。
それに、たこ焼きも、回転が良く直ぐに売れるのか、あの頃食べた、限りなく売れ残りに近いカリカリで芳ばしい香りと味のたこ焼きが、懐かしく、今は、ふわとろ系が多く、ボクはカリカリでわずかにとろっとしていて、パンチの効いたソース味のたこ焼きが懐かしく感じたりした。

そんな、懐かしさに浸りながら、駒川商店街を歩いた後、

我孫子観音さんにお参りして、
それから、
祖父のお墓参りに行き、

Zuuのクラブが終わるのを待ち学校まで、迎えに行き、
Zuuは、車に乗るなり、
「あたし、お腹すいてるねん、」で、
オカンは、「そやんなー、あたしも、朝から大したもん食べてないわ、」と、Zuuに加担して、
ボクは、「そんな、訳ないやん、西宮恵比寿さん参った時に、西宮の駅下の御座候で、焼き立ての赤あん2個と、ザラメシュークリームを2個買ったげたやん、」で、

ふたりの意見を集約したら、
ハンバーグ。が食べたい。に、たどり着き、
ボクは、

ファミレス部門圧倒的一等賞な、ロイヤルホストを選んだ。



ロイヤルホストの、アラカルトのサラダは、いい感じ。



そして、この野菜ドレッシングが、大好きで、



丁寧な盛り付け、
水気が良く切られた、ちょっといい野菜。
別添えのドレッシング。
お皿の温度、や、提供スタイルが正しくホテル風で、
ロイホは、ホテルに近いファミレスで、ホテルより優しく、ホテルで高いお金を出して食べるより、いいかも。
と、個人的に思う。

で、ロイヤルホストでは、これ。

クラブハウスサンドウィッチ。



実に味のバランスが良い、ロイヤルホストを代表する商品で、
オニオングラタンスープも、必食。

ふたりは、黒毛和牛と黒豚を使った、黒×黒なハンバーグ。



ボクは、その、黒×黒なハンバーグにクリームコロッケが添えられた、ワンランク上のハンバーグ。



Zuuは、食後のデザート。まで、平らげて、
 


オカンにもデザートをススメたが、晩ご飯食べられへんよーになったら、オトンに怒られるので、デザートなし。
きっと、オカンはまだまだ、食べられて、スパゲッティも、食べたかったはずな、感じだった、(笑)

家に帰ってから、
ボクは、来月に迫った、本番に向けて走りに行った。
走り終えて、風呂。
風呂上りにビール。
ビールと6ぴー。
ビールお代わり。
新年の挨拶に行こう♪。

で、
 
マスタの三ツ星レストラン、

モダカ。

どでか骨付きタンドリーチキン。



海老なカレー辛さ4。



その日は、カレーとビール。
ナンなし。で、

で、

カレー追加で、
 
豚肉なカレー。辛さ4。



やっぱ、ほんと、ここは、美味い。



今年は去年よりも、もっと来ますね、と、モダカママにご挨拶して、

ボクの正月休みは終わった。

翌朝、新年の挨拶に、初天政♪
肉うどん、ネギ多いめね、400円。



こないだ年越しそばを食べたと思ったのに、もう、新年の朝麺。
休みの日は、早起きしても、あっちゅう間に、晩。
こないだ、クリスマスやったのに、もう、えべっさん。
こないだ、セキとハチヤとミチヒロとパチンコ打って王将で餃子食ってたと思うのに、
もう、あれから、30年。
なんか、笑うね、

うん。

笑えて来た。

今年も、沢山、笑えますよーに。

ボクの他愛もない、日常に、
ポチッとよろしくです。
   ↓

なにわフレンチびぎん、への、ご予約お問い合わせ、は、

0662111240 まで、

または、

naniwa.french.begin@gmail.com

ご予約メールは、お名前と電話番号をご記入くださいませ♪


たまーに、行う、イベント等のご案内、

当店、びぎんより、お客様に、メールにて差し上げております。

ご希望の方は、下記アドレスまで、

お名前、お電話番号を、ご記入の上、

〝案内、おくって〟と、の、お題にて、

メールを頂ければ、幸甚でございます。

         ↓

naniwa.french.begin@gmail.com

(尚、返信は、ocnのアドレスからとなります。)











 

ロイヤルホスト 北花田店レストラン(その他) / 北花田駅

かすたこ 駒川中野店たこ焼き / 駒川中野駅針中野駅今川駅