かつては月一ペースで通っていたミューザ川崎

3・11では天井が崩れ心を痛めました。

震災後、一度も訪れたことがありませんでしたがひょんなきっかけでさる方からご招待いただき再びミューザ川崎に足を運ぶ幸運に与りました。

アマデウス・ソサエティー管弦楽団  第44回演奏会
2015.5.23(sat) 昼公演
ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮 柳澤寿男
ヴァイオリン 大江馨

ヤナーチェク シンフォニエッタ
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲
ドボルザーク 交響曲第8番


東欧の音楽ですから時に揺さぶられたり、冷たさや固さを感じることもあり
様々な感情が渦巻く豊かな時間でした音譜

ゲストのバイオリニスト大江馨さんは圧巻の一言に尽きます!!

この公演ではありませんが、彼のTwitterからいくつかYouTubeを。






ワイン片手にプログラムをめくる幸せな瞬間ラブラブ



関わったすべての方に感謝!!ありがとうございましたニコニコ

ミューザ川崎シンフォニーホール ドリンクコーナーその他 / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅