nanea cafe


タレントの優香さん


8ヶ月のトレーニングで

体重-7kg ウエスト-10cm


もともと巨乳の彼女



やせても


おっぱいは健在!!


う、うらやまちい叫び



なんとも

やわらかそうな美ボディですね!



-------------------------


骨盤講座で

一般の方と


お会いすると



必ずといっていいほど



「骨盤を締めて痩せたいから


骨盤の締め方を教えてください!」



との声。



そういうことを仰る方は

きまって、、



全体的に細い印象のお方。




たしかに

産後


おなかだけぽっこりしちゃってる場合が

多いようですが、、、



洋服の上からじゃわからないくらいの方が

ほとんどです。



逆に。。。



大変 面白いことに

標準体重を10kg~20kgは、、

かるく超えちゃってるような方からは



そういう声はまったく聞こえてきません。




ホントに面白いなと思います。





本当の美しさって??



一体どんな状態のことをいうのでしょうね?



体格指数(BMI)


体重(kg)÷身長(m)2 


22が一番健康といわれています。


--------------------

(例)162cm 58kgの場合

--------------------


58÷(1.62×1.62)=22.1



女性の体脂肪率の適正は


20~25%




この数字だけみると


結構


許容範囲広くないですか?(笑)




それでもね



まぁ

かりに

許容範囲内に数値があったとしても




冷えやむくみ

生理痛

肩こり

腰痛

婦人病

だるい

頭痛

などなど



「体調」が悪いようなら


健康とはいえません。



カラダのなかに

不調を感じている状態だったら。。。。




いくらスタイルがよくても

キレイな顔をしていたとしても



本当に美しくみるかしら?



整体師としてのワタシのたわごとですが、




不調を抱えていない女性は

本当に美しく見えます。



ぐっすり眠れて

すっきり

気分よく朝が迎えられる



仕事に

育児に

恋に?


意欲的に取り組める



自分の事だけじゃなくて


人をココロから大切にしたり、

人に優しく出来る。



自分の不調は

自分で改善できる。





スタイルは筋肉のバランスなので


トレーニングである程度整えることができます。




だから


体重重視になるのは


あまり意味がないような気もします。



あと

○kg痩せたい。。。。


と考えると、



落としたかったお腹の肉は

全然落ちなくて


落ちてほしくない胸がペッタンコに叫び叫び


なんてことになりかねません。





ここの部分を引き締めたい。


全体的にスッキリさせたい


健康に艶々若々しくいたい


肌をきれいにしたい。



とか具体的にイメージすることも大切ですね。



気にして欲しいのは


体重ではなくて体調



ココロとカラダの

バランス



ココロとカラダの声






ワタシは

最近とっても欲張りなので

外見もかなり重要とおもってますが笑




健康でなければ

外見を磨くことすら

ままならずに


億劫になります。




体調不良では

生活を楽しむこともできないし、


心豊かにすることもできません。



自分磨きなんて

後回し~




あ、

あと忘れてはならないのは


体調には

「食」もとっても大切です。



食べ物が

細胞の一つ一つを作っているからです。

(食の話はまた今度書きますね)




せっかく

女性に生まれてきたのですから




ここは貪欲に


健康も美しさも

全部手に入れちゃうくらいのいきおいで

いきましょう!




健康(カラダ+ココロ+食)+外見=美しさ




キーワードは

やはりここら辺にありそうですyo。笑