ワタシは一介の

ただの整体師なのですが、、



なぜか??


子育て相談やら

自分探し相談やらが多く、


まるで よろずや整体師??




naneaの90%以上のお客様は

ママさんですし、


ワタシもこうみえて3児のハハですから(笑)

(見えないでしょうけど、、ちゃんと?ハハ業もやってます)



たぶんママたちの気持ちも

痛いほど分かるし



自分も経験してきた道なので


それなりにアドバイスもできる?と

思われちゃってる?



でも

これはもうお役目?と


思って



「愛は地球を救う」ってくらいの

おこがましい気持ちで

一生懸命お返事しておりますの(笑)





はじめての子育ては

それはそれは大変でしてね。




まわりと比べて

子どもの成長が心配で悩んだり、



子どもが思い通りにならなくて(特に反抗期?)

イライラしたり



すごく愛してるのに


良い子になってもらいたくて、


叩いちゃったり

ガミガミ叱っちゃったり、


で、、寝顔を見ながら

自己嫌悪におちいったり(笑)



それでも

ママ、ママって 子どもは求めてくれるから

基本、オンナは母性があるので、嬉しくて



この子には私しかいない!


がんばらなくちゃ!って


そりゃもう死に物狂いで必死なわけですよ。



オトコの

旦那様には

分かってもらえない、

せつない気持ち



一人であらわすことのできない

孤独感

不安感

憂鬱な気持ち


怒の感情

負の感情



自分は働いてないから

社会にとって

何にも役にたってない??と

思ってしまう

自己否定感



ワタシこんなに

なんでイライラしてるの?



なんとなく

満たされない思いが、


たまりまくって

旦那様とケンカになったり、、



あーーー


可愛くないワタシ。


オンナ??そんなもの

今更??


もう若くないし。



お産で


太っちゃったし。

洋服なんてもうスラっと着こなせないし、


メイクだってしたって

どーせ子ども触られちゃって

崩れちゃうし、


そんな自分にかけてる

時間もお金もないし。



こんなぼてっとした

いけてない自分



今更着飾って


旦那は誉めてもくれないし


美容院いっても気づいてくれないし。



こどもは


めっちゃかわいいし、

良い母、良い妻、良い嫁


頑張ってるのに


誰も誉めてくれない。



あーー

なんだかな

すっきりしない



なんか全然イケテナイ自分。



自分が嫌いになっちゃった。


若いころはそれなりに

イケテたのにな。。。。



あー

ワタシなにしたいのかな?

このままおばさんになって

いってしまうのかな。。。


やだな。。。






何千人とママのカラダばかりみてきた

オタクな整体師としては、



ここらへんで



はっきり


きっぱり


断言したいと思ってます。





オンナはですね


子供を産むたび



本当は


ココロもカラダも

充実して


強くしなやかに

キレイになる!生き物。。。でっす。  (のハズ?)




経験も

知識も教養も一応あるので



若い子にはおおよそだせまい

色香も出せるし、



(そこらへんを全く意識してない

30代40代女性も沢山いますが。。)



何より

子を産むことで


今まで

使ったことのない


カラダの器官を使うわけですから



敏感にもなるし、

直感力もさえます。



骨盤の開閉も


生理と比べ物のないくらいの


規模で

行われるし、



MAXに開くことによって

自然に戻ってくる力で

それは弾力がある

やわらかい骨盤になれたりします。




こどもが

危ないところから

落ちそうになったら


プロ選手に匹敵するくらい?の

(もしくは気持ちはそれ以上)


スピードで走って守ることも

できるだろうし、



前に一人

後ろに一人


さらに背中に一人おんぶして


自転車に乗れる


そんな


人知を超えた能力もらくらく

発揮できちゃう。




自分の命と

子どもの命


どちらかだけ

助かるといったシュチュエーションで、



たぶん母親なら誰でも

惜しみなく

自分ではなく、


子どもの命を

選ぶといった強さまで持ちえる。




そんな

スーパーでスペシャルで

最強なオンナに大変身できるのが


出産であり、

母親です。




ココロもカラダも

しなやかであるからこそ

神様は

オンナしか子を産む機能をつくらなかったわけです。



子を産み育てる



こんな一生かけての


クリエイティブな仕事は


他に


ありませんのよ。





だから

子を育ててるママさんたちへ。




悩んでいないで


もっと


自分に自信をもって!



すごい仕事をしてるわけですから。




子を産んだ経験だけで

子を育てた経験だけで



人として

何段階も


上のステージにいるんですから。




人間、焦って、余裕がなくなると

周りが見えなくなって、

小さいところにばかり目がいって。。

イライラしたり

負のスパイラルに陥りがちですが、



順風満帆な人生

なんて


面白みがない!ない!




大きな母性愛で

旦那さんも子どもも 

包んであげられるのが


オンナです。


(オトコはオトコの役割があります)



そして逆に

子どもに育ててもらおうって!


甘えられるのも


オンナの特権



ママたち

頑張りすぎないで。



子どもは


皆ママが大好きですから




大好きな人が

自分の為に


苦しんでたり、

悩んでいたり


するのは

悲しいよね。




一緒に笑って

一緒に泣いて



一緒にゆっくり

歩めばいいんですから



分からないことは

一緒に解決すればいいんですから。





本当の包容力があるのは

母性をもった女性であることは間違いなく、



自分の子どもだけじゃなく

お人の子もわけ隔てなく愛せる



そのスケールの大きい官能は


男性も子どもも惹きつける魅力となります。





女性(ママ)の体を

何千とみてきてた

オタクな整体師のたわごとですが、



子を産むたびに


本来女性は


美しく妖艶になるものだと


ココロから


そう思ってます。




多くの女性に

幸せになってもらいたいという


願いこめて。




※子どもを産まない人がキレイでない

といった旨の話ではありませんので

ご了承くださいませ。

また別記事でそれぞれの選択・役割の話を書きます。