土の状態のだいたいの把握と対応策はまあまあできるんですが、、、



やってることや、やりたいことがあるんだけども、イマイチ情報発信が上手くないんですよね~(´・_・`)




このブログを通じては、ちらほら出していますが、


フェイスブックとの連動も、あちこちいじってたらできるようになったんですが~



まぁ、地道にコツコツとやっていくしかないのかなぁ…







と、コツコツと情報をば。




* 自然栽培での農業をやりたい人、研修生として募集してます。

今も研修生を受け入れてますが、最初から農業だけで生活していく必要はないと思ってます。

とりあえずは、兼業農家で十分だと思ってます。
天草も高齢化、後継者不足で、労働力が不足してます。
そんな農家が、常雇いはできないけど、パート作業は必要としています。

ので、兼業仕事はありますので、どうにか生活できますよ~。

その間に土作り~。


というパターンがあります。




* 研修生募集2

研修開始と同時に、農地を探して、土作りの実践をやりながら、研修終了前には、土作りを完了して、種まきや苗植えして、研修終了時から、収穫できる態勢ができるようにする。


というパターン。





まぁ、どちらでもいいんです。

とにかく、生活できればいいんですよ~(^.^)


ということで再度


「自然栽培百姓での研修生募集」

真面目に募集してますよ~(^_^;)





あと、福岡、大阪で、食に関心のある方向けの企画を考えて中~。( ちょっと裕福な人向けですが…(^.^))


企画がかたまったら、PRしますね。





それと、プレミアタマネギさん、スーパープレミアタマネギさんの構想は出来てますが、動いてないんで、ちょびっと頑張りますね~(^_^;)







* 自然栽培の現地指導を開始しました。

基礎座学と農地対応策を含めてやっていきます。

ご希望の方は、ご連絡ください。(^O^)




他にもありますが、

自分のとりあえずの目標は、パソコンを普通に使えるようになることです。

昔、ガラケー、
今は、iPhoneで全てやってますので、ちょびっと進化しようと思います。(^_^;)



まとまりの無い内容になってしまいました~(-_-;)