東京旅行、第3弾 自由が丘編 | まゆのパン作り修行中

まゆのパン作り修行中

趣味で習っているパンのこと、陶芸のこと、バイクのこと、日々のたわいもない出来事などを綴っています。

こんにちははなまる

今日も晴れていますが古い我が家の室内は寒いですほろり


ロッシくんはゴルフの打ちっ放しへ行っちゃいました




さて、日にちがまたあきましたが東京旅行のつづきです旅行 旅がらす


あれ?どこまで行きましたっけ?


一日目寝たところまでかな・・・


あっ泊まったホテルは


ホテルニューオータニのガーデンタワー34階


目覚めたら部屋からの景色の凄い事!!9


少々霞んでますが富士山も見えましたえ゛!

{433BF56E-73A3-4BD7-89C0-6F2B6E9B3610:01}


ホテルの朝食をたっぷりと頂きましたご飯

{0B1679D8-638E-4F35-9991-80050EE8BEB4:01}


部屋から見下ろした庭園が(私も頑張ってみました・・・高所恐怖症)


すっごく綺麗で散策に行きました

{23F3F29B-41B3-4F66-93B7-5D4210CBCC51:01}


でっかい高級そうな鯉がうようよと・・・


庭園にはお食事処があって「まだ万」と書いてあったような


高級なんですよね?!




二日目の目的地は自由が丘


おっしゃれーなイメージだったので


ロッシくんに「今回の東京はおっしゃれーな自由が丘へ行くんよ」


と言ったら


「じゃ、おっしゃれーな服新調すれば・・・」って


勿論新調しました汗


ロングコート買っちゃったんですよね~


で、やっぱり自由が丘はおっしゃれーな街でしたsei


おっしゃれーな街についてすぐにちょっとお茶え゛!


さっきホテルでお腹いっぱい食べたよね~と言いながら

{7DEBE14B-2ABF-4983-BBB6-34842CE24F2F:01}


私は人参ケーキを頂きましたにんじん


パン屋さん併設でこれまたおっしゃれーな店員さん


田舎モンにはとってもおっしゃれーに見えますキラキラ キラキラ キラキラ




お茶をした後ぶらぶらしながら走る 走る 走る 走る


パイ屋さんとか(名前は不明)へもより


文具屋さんへも雑貨屋さんへも・・・・・


もうどこもかしこもおっしゃれーてれ(苦笑)


私が行きたいと思っていたパン屋さんへ


偶然にもY'娘ちゃんが予定に入れてくれていたお店

 
「リチュエル・クリストフバズール」


パン屋さんもおっしゃれーだな

{5CCC21E1-6DB5-4F2D-8529-9C0731AFA120:01}



ピスタチオのエスカルゴクロワッサンが食べたかったんです


長いのは「ル・サクリスタン」カスタードクリームかな?


{23A2F6DA-015C-4ADD-9558-D0C47466469F:01}

{0AD82B70-69F9-49F1-8D6B-1A1E52A3F928:01}


買って帰った翌日に食べたのに


サックサクでバターの香りが凄くて美味しかったLOVE


{F5F32183-758F-404A-99ED-14E90232CCB8:01}



食パンは名前がわからない~


北海道の小麦粉だって・・・国産は香りがいいんですよね~


帰った日の翌日朝食に焼いて食べました


{E4C47AC7-E8B1-4AF1-8852-F499425C6B78:01}


バターは勿論「北海道 よつ葉の発酵バター」

全粒粉みたいでサクサクのガッツリパンでした




前後しますが自由が丘から原宿へ移動


フライングタイガーへ行くため


その前にお昼ご飯


また食べるんか~~~いえ゛! え゛! え゛!


俺のイタリアンへ

{A48676A7-4C8E-44A0-82FF-1C08F81E8AD3:01}

{4881B3C4-F225-4D96-9DC3-F2A0C5A9AB6D:01}

{5089FBBC-25F8-4982-9B69-5C23D7D9D043:01}

{810F327C-F88F-4D36-9D4B-9ECEB4FBDB75:01}

{1B4B7006-998B-43F6-8C0F-8253932E7064:01}


立って食べるとばかり思っていたけど


座って食べれるんですねキャッ☆


こちらでも満腹





フライングタイガーでの戦利品は無し


友達がお孫ちゃんにかわいい鉛筆を買ってたかな・・・



ここから帰宅の途に就くため東京駅へ


大丸へ寄って母へのお土産「虎屋の羊羹」と


会社へのお土産をねんりんやで買い




新幹線の中で食べるお弁当を買い


・・・・・・・・どんだけ食べるんや?って感じ汗



で、無事二日間の旅程を終え帰宅



2日目はちょっと少ない歩数でした


{684E8A10-F6DC-45E5-8D9B-817626931692:01}




合羽橋での戦利品は


{40EF27A8-2319-44CE-968D-6CADBA5FC72D:01}



パンの型、刷毛、アイスクリーム用スプーン、お箸



アイス用のスプーンはアイスLoveの娘ちゃん用

手の今度がスプーンの先に伝わって溶けるという



あれ?ちっちゃいスパチュラも買ったはずですが写真が



まあなんてことないゴムのヘラです








自由が丘では箸置き買いました


{1A9CDE67-02B7-4718-8BD7-A3515297DC62:01}


フランスパンとエピの箸置き…可愛い





今回は食べてばかりの旅でした


あれ?毎年食べてばかりだったかな!!





あ~楽しかった



次の予定は東京反省会兼お土産渡し会かな



因みに合羽橋で買った刷毛は


{7C55901D-D63D-4FA5-A5C8-2761C9E0A054:01}


パンの卵塗り用です






だらだら、食べるばかりの旅行記ですみません



二日間で体重が増えたかどうかはご想像にお任せします