油あげの出汁巻き風 【作り置き油あげ】と卵だけで簡単おつまみ! | アッコさん家の彩りレシピ~簡単プチリッチな食卓~

 

 

 

 

 皆さん、こんばんは。

 

今日は、わたくし、夕方に向けて

 

サクッと名古屋駅に行って、

 

高島屋カードのポイント交換を

 

してきました。(笑)

 

もう、3月中旬ですからね~。

 

んで、2枚交換したので、

 

高島屋さんの4,000円券をゲット!!

 

こうなると、我が家は、

 

毎回、地下でうなぎを買うんですが、

 

今日は急いでいたので、

 

また今度ということでね・・・(笑)うさぎクッキー

 

さて、

 

今日のレシピは、ま~た、しつこく

 

【作り置き油あげ】レシピです!!タコ

 

でもね、今日ご紹介するレシピは、

 

皆さんが

 

「あ~!!その手があったか!!?爆  笑

 

って

 

感激するものかもしれませんよぉ~パー

 

そして、なんと言っても、材料は、

 

『卵』【作り置き油あげ】だけ!!100点

 

あと、気持ち程度の量のごま油ね。

 

これが、また、日本酒と合うのよ~OK

 

ちょっと皆さんも

 

作ってみてごらんなさいなぁ~!!ウインク

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

油あげの出汁巻き風

    レシピ

 

<材料4人分>

 

●作り置き油あげ 4枚

(※作り方は下準備欄を参照のこと。)

●卵 4個

●ごま油 小さじ1/2×4回分

●万能ねぎの輪切り 適量
(※お好みで散らして下さい♪)

 

 

 

<下準備>

 

①作り置き油あげを下記のリンク

の通りに作ります。

 

稲荷寿司の油あげ

  の味付けレシピ

<作り置きレシピ>

下矢印下矢印下矢印

http://ameblo.jp/nanchatte-celebjuku/entry-12255791621.html

 

 

<作り方>

 

1.下準備①の作り置き油あげを

縦横2等分にして全部で4等分に

なるようにそれぞれカットします。

 

2.ボールに卵を割りほぐします。

 

3.四角型フライパンにごま油を

1回分敷いて、2を流し入れます。

 

4.底面が少し固まった段階で

1を3つ並べて置いていき、

右側のたまご焼きと、

左側のたまご焼きを

それぞれ順番に閉じていきます。

(※詳しくは下写真を参照のこと。)

 

 下矢印下矢印下矢印

 下矢印下矢印下矢印

 下矢印下矢印下矢印

 下矢印下矢印下矢印

 

 5.最後にひっくり返して閉じ目が

しっかり焼けるように1~2分焼い

てから3~4等分にカットして小鉢

に盛り付けていただきます。

お好みで万能ねぎの輪切りを

散らして下さい。

 

 

【作り置き油あげ】にしっかり

味付けがされているので、

卵の味付けがいらないんです!!

だから、超簡単!!拍手星キラキラ

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

 どうですかぁ~!!?

 

皆さんのお宅でも

 

やりそうで、やらないのでは?ウインク

 

まさに、

 

意表を突いたレシピなんです!!星

 

これで4品レシピを挙げましたけど

 

まだありますよ~パー

 

でもね、

 

ちょっとここでブレイクを入れます。

 

これから春に向かって

 

やっぱり、春のレシピもしっかり

 

出さなくちゃいけないからね。

 

でも、【作り置き油あげ】だけで

 

これだけの料理が作れたら

 

救われた気持ちになる日本人は

 

多いと思うんですよね~(笑)

 

なので、一気にシリーズで

 

レシピをお届けしたかったんです。

 

もう、とにかく、毎日忙しくて忙しくて

 

私に用事がある皆さんには

 

3カ月前から予約を入れて

 

頂いております。

 

1カ月前では、

 

すでに各方面の予約が多数入って

 

いるので、それ以上のスケジュール

 

を全然入れることが出来ないんです。

 

つながりのある方々は

 

どうぞ宜しくご了承下さいませ。

 

これからも、目が回る忙しさすら

 

エンジョイして、明るく前進して

 

いきたいと思っていますピンクハートはーいハート3