豚の角煮<動画付> 初の『日本食』動画です♪ | アッコさん家の彩りレシピ~簡単プチリッチな食卓~

 

 

 

 

皆様、こんばんは。

 

今日は、昨日のアメーバトピックスの

 

影響で多くの方々に当方のブログを

 

ご訪問頂いております。

 

本当にありがとうございますドキドキラブラブ

 

さて、ここで私事ですが、

 

本日、14本目の料理動画が出来まして

 

な・・な・・な~んと!!花火

 

ズバリ!!初めての日本食!!花火

 

秋になってきましたし、もうそろそろ

 

ロマンチックなアッコちゃんが

 

煮込み料理を始める頃・・・ハートのプレゼントうさぎクッキーウエディングケーキ

 

アッコちゃん家の豚の角煮は

 

とってもおいしいよぉ~~~ピンクハートグッ

 

こちらの動画を参考に作ってみてね。照れ

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

豚の角煮 レシピ

 

<材料4人分>

 

●豚バラブロック肉 800g

●水 2カップ

●長ねぎ青い部分 8本

●しょうが 50g

●はちみつ 大さじ2

~調味液~ ※合わせておく

●しょうゆ 大さじ6

●酒 1カップ

●水 1カップ

●みりん 大さじ2

●砂糖 大さじ1

 

 

 

1.豚バラブロック肉は半分くらいに

切ってフライパンで焼いて少し焼き目

をつけます。

 

2.余分な脂を切って1を圧力鍋に

投入し、2カップの水を加え、長ねぎ

の青い部分としょうがのスライスを

加えて高圧にかけます。

高圧がかかったら、弱火で20分

経ったら火を止め、蓋を開けて常温

まで煮汁ごと冷まします。

 

3.煮汁は、しょうがのみ残して捨てて、

圧力鍋を洗ってから2の豚バラ肉を再度

入れます。

 

4.3に調味液を加えて、今度は圧力鍋

で低圧にかけていきます。

 

5.圧力が下がったら、煮汁が半分に

なるまで煮込み、最後にはちみつを

加えてしばらく煮込んだら出来上がりです。

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

急に日本食にして、しかも、

 

『豚の角煮』にした理由は、

 

昨日、スーパーで豚バラ肉の良い物

 

があったのよね。

 

私は、脂身が多いのも嫌い!!

 

肉の部分が多いのも嫌いなの!!

 

んで、昨日見つけたお肉は、

 

その2つのバランスが絶妙で

 

それ見て、すぐに即買い!!タコ

 

もう、絶対に角煮の動画を作ろうと

 

昨日から心に決めていたわけピンクハート

 

でも、

 

なんとか無事に出来て良かった~パー照れ

 

また照明の感じが気にくわないけど

 

今の私には解決策が見当たらない・・・

 

はぁ~・・・

 

まだまだ研究することたくさんあるな・・・

 

でも、さそり座のアッコちゃんは、

 

絶対にめげないぞ!!かに座

 

この動画も

 

社長に提出出来そうにないなぁ~滝汗あせるあせる

 

あせる。。汗あせる。。汗あせる。。

 

 

 

 

応援クリックをお願いしますパー下矢印下矢印下矢印

 

mytaste.jp 
Nadia|豊田 亜紀子