簡単☆アジの梅ネギ酢醤油がけ | アッコさん家の彩りレシピ~簡単プチリッチな食卓~



{321CF364-A763-4F8E-83E8-35782627CA86:01}



最近、当方のブログは『胃もたれに効くレシピ』

シリーズのご紹介になっている訳ですが(笑)、

皆様、この季節、胃もたれ、大丈夫でしょうか

わたくしは、今日も胃がもたれておりますよぉ~

息子の進路が決まるまでは安心が出来ないで

いるために、そのことで不安が大きいのです・・・

そんな中、今夜は娘が出かけるので、早くごはん

を出さなくてはいけなくて、買い物しながら

「何を作ったら超即行でごはんを作れるかなぁ~

と見て回った結果、アジに目が行ったんですね。

その瞬間に、今日のメニューは、これに決まり

ホント、胃に効く料理なんで、ビールのつまみで

食べてみて頂きたいと思います

5個くらい食べれそうな勢いだけど、予算の心配

もありますから、「1人2枚くらい」でどうかな



<材料4人分>

アジの三枚卸し    8枚
塩            少々
ごま油         大さじ1
タレ
長ねぎみじん切り  1/2本分
しょうゆ        大さじ2
米酢          大さじ2
砂糖          大さじ1
梅干し         2~3個
しその葉(大葉)   10枚





1.タレを作ります。
ボールにしょうゆ、米酢、砂糖、梅干しをほぐし
たもの、長ねぎのみじん切りを入れて混ぜ合わ
せておきます。


2.アジの両面に塩をほんの少々ふります。
フライパンを熱し、ごま油を敷いて、アジの身の
方からきつね色に焼いていきます。
皮面を後から焼くのは臭み予防です。




{44C48B7B-D88E-459D-829D-A9AF9023DD4C:01}
↓  ↓  ↓

3.アジが焼けたら火を止めてお皿に盛り付け、
1のタレを上からかけていきます。仕上げに
しその葉のせん切りをふんわりと乗せます


{5F57616E-F7E3-4558-9B84-DCA6736E3DF9:01}



下写真、臨場感あるでしょ(笑)

梅の風味は、かくし味感覚の味付けになること

が理想的です。

基本的には、お酢も入っていますからねぇ~

もちろん、家族全員、完食でございました。

明日以降も当分の間、『胃もたれ克服シリーズ』

でお送りすることになると思いますので、皆様、

どうか気軽にお付き合い下さいませ。

ねぎは、疲労回復効果、また、冷え症にも効き

ますし、しその葉には、強力な殺菌効果があり、

食中毒などを予防します。

には、クエン酸が含まれており、疲労回復

効果があります。

お酢も含まれているメニューですので、健康的

な献立になりますよ。

お魚も、毎日の食生活の中でしっかり取って

栄養管理を日々日々やっていきましょうね




{B74AED35-FF06-493D-A036-ECC921FA4E9D:01}






mytaste.jp