春の七草パスタ | アッコさん家の彩りレシピ~簡単プチリッチな食卓~



{56D75D3D-32A1-4E25-9E48-D294B29710E4:01}



今日は『七草粥』をいただく日ですね

でもねぇ~、『七草粥』って子供たちがあまり

好きではないんです。。。。。。

皆さんのお宅はどうですかぁ~

うちは、冷蔵庫の中に生ハムがあったので

思考錯誤した結果、七草を使ったパスタを作る

ことにしたんですよね。

たくさん食べるのではなく、少量を上品に食べる

ために1人前を4人で分けて食べたのですよ。

でも、上写真、

なかなかオシャレなパスタに見えるでしょ~




{5DEDA7AF-1ED4-4C3A-91DB-262AC62A27B4:01}
春の七草:せり、なずな、ごぎょう、はこべら、
ほとけのざ、すずな、すずしろ





<材料1人分>

七草         1パック
パスタ麺       100g
コンソメ        1個
水           1/2カップ
飾り用生ハム    2~3枚





1.すずな(カブ)は、皮をむき、とすずしろ(大根)
は、上部の茎を少し残した状態で皮をむきます。




{6DAFFB5F-4FB5-4D8D-9B41-1B8A4F6A8A1F:01}



2.薄い塩水を沸騰させてカブと大根を湯がき
ながら他の七草を順番にさっと湯通ししていき、
冷水
にとってからキッチンペーパーで余分な
水分を取り除きます。




{981B06CD-B4F0-49B8-A4CE-0A98DAF65522:01}



3.海水程度の塩水でパスタ麺をゆでます。



{C418BC30-96E2-421F-B47C-AD43D42A10DC:01}



4.3のパスタを沸騰させている間にフライパンに
水を沸騰させてコンソメを加えて溶かしておきます。
そこに茹であがったパスタを投入し、2の七草を
加えて全体をからめたら火を止めます。



{AD19A76F-F7F4-4314-A111-F49C5A3BBE01:01}



5.お皿に盛ってから、生ハム、すずな(カブ)と
すずしろ
(大根)を飾ったら出来上がりです



{43AF6542-6FD3-4615-BEE3-8BE8FC920EE0:01}



このパスタ、うちの家族は大喜びしてて

「もっと食べたい」って言ってたくらいでした

レストランの一品になっても良さそうなくらい

七草もお粥だけではなく、いろんなメニューで

楽しめたら、もっと子供たちも食べやすくなるかも


来年から、もっと七草を使ったお料理の

レパートリーを増やす研究をしたいと思います。

。。。なぁ~んちゃって、来年になったら、すっかり

忘れているかもねぇ~~(笑)



{063E2BDE-55F7-4513-95B8-F080AA556169:01}






mytaste.jp