ひじきのバーニャカウダーソース | ちゃんななBlog

ちゃんななBlog

食べること、お料理大好き
夢はでかく!

お料理、レシピ載せていきます(^^)

ご無沙汰です。


料理は毎日してますよ~
ぺこりの方にあげてるので、よかったらみてください。プーさんです。


玄米続いてます。
先日、マクロビの講演+ビュッフェのイベントに参加。
赤ちゃんのアレルギーはママの食生活が影響しているそう。女性はダイエットが好き。痩せる必要がなくても、なぜかほっそい体に憧れちゃうのよね。わかります。

だけど、甘いものやお菓子はやめられなくて、ご飯の代わりにしたり…
考えるだけで、恐ろしい。
しっかりご飯食べましょう。

玄米で花粉症や便秘肌荒れも
改善したとか!すごい!!
玄米1粒で白米1000粒が発芽するそうですそれだけ玄米には力があるんだって!!


ビュッフェの様子
{165DCD0D-5E10-4379-A158-168937B51F4D:01}

{0B22594F-0C12-4345-A52F-38F8792F95CE:01}



{0B7ECBA1-B090-43AF-9C0F-D3CC1FFF4731:01}

{692C884E-F059-4D68-A095-641DC30A3502:01}


中でも気になったのがコレ
ひじきのバーニャカウダーソース
{62F322D2-A034-414B-8E51-EA71B4BD44B4:01}


お店の人に材料聞いて、作ってみました。


今日のご飯
{8357FBB8-43C8-4F14-80F2-10367CCE0F5D:01}

えんどう豆の隣にある茶色?灰色?のやつがひじきのバーニャカウダーソースです!

材料
くるみ、小魚、戻したひじき、オリーブオイル、ニンニク、生姜、塩少々

これらをミキサーで、ガーーーッと!笑

温野菜がもっと美味しく
これね、おにぎりにも合います◎

今日はマクロビご飯でした~