横浜地方では、昨年は、れなれのが利用していたレストランやカフェが次々と閉店になりました。一番悲しかったのは、新山下のレディー&デュークですが、保土ヶ谷にあったブラックラブカフェの営業停止(物販だけになった)や保土ヶ谷公園にあったカフェの閉店もとっても残念でした。

そんな中、今年は、港の見える丘公園のすぐそばに、ドッグデプトカフェがオープンしたことが、とってもうれしかったです。
 

これは、1月20日にいったときの写真

最初は、1Fは、物販スペースでした。

なので、2階席へ。



2階はこんな感じ。

5月20日日曜日。
港のみえる丘公園の薔薇をみた後、ドッグデプトカフェ再訪。

前回とレイアウトが違って、物販は地下、1階もカフェとなり、カフェスペースが拡大していました。

今回は1階席を利用



れのくん、いつもの床にペタポーズ。
フレンドリーなれのは、お店の人にたくさんかわいがっていただきました。

横浜でのおでかけでは、遭遇率、ほぼ100%のビションフリーゼ。
今回もかわいいミルクちゃんとあったよ。

前回1月20日のときも、カフェでは、かわいいコロンくん↓と会え、れのくん、遊んでもらえました。

かわいいので、コロン君とのおすもう写真を、、。

1月20日 れのとコロンくん↑
れのくんを飼ったことで、ときどき、愛犬のこういう姿をみられるのは、うれしい限りです。ワンプロするということは、相性がいいってことみたいです。コロンくん、また、会えるといいな。

5月の話にもどって、、

カフェでのんびりしていたら、、
ご近所わんちゃんのくうちゃんママさんから声をかけられ、
びっくり!!
くうちゃん

くうちゃんは、お友達のひなこちゃんと一緒でした。
シーズーだと思ったら、ひなこちゃんは、ラサアプソというシーズーの先祖犬といわれる犬種。2000年の歴史をもつチベット原産のわんちゃんみたいです。かなりの希少犬で、希少度ではボロニーズをしのぎます。(JKC登録数では、ボロニーズ82頭に対しラサアプソ14頭)

くうちゃんと一緒に写真とりたかったけど、、こんな写真しかとれなかった
れなれの、くうちゃんとあえて、うれしかったねー!


外のテラス席には、3カ月のボーダーコリーちゃんがいたよ。

くうちゃんとあっただけでも、びっくりだったのに、

帰り道、この階段を下っていったところで、、
今度は、

ご近所のお友達、ココアちゃんとばったり。

この日は、くうちゃん、ココアちゃんと、ご近所わんちゃんとの遭遇が2回もあって、びっくりしてしまいました!!!