2018年5月12日の山中湖ボロニーズオフ会。
長年幹事を務められたフィード君チロルちゃんママさんたちが幹事を務められる最後のオフ会さらには10周年のオフ会ということで、特別なオフ会でした。


フィードくんとれな
 

2015年5月のオフ会に初めて参加して以来、れなは今年までで連続4回参加しました。
 

思えば、最初のオフ会への参加は、2015年4月、ドルチルちゃんママさんが幹事さんをつとめる名古屋オフ会に初めて参加したことがきっかけでした。

 

2015年4月の名古屋オフ会↑↓ (れなちゃんだけが茶茶茶)

 

はじめましてのチロルちゃんママさん、ビアンコくんママさんに山中湖のオフ会のこと教えていただき、参加を決めたのでした。

 

ブログなどでみたことがある山中湖のオフ会に自分も参加するこことになるなんて、夢のようでした。
お散歩やおでかけをしていても、未だあったことのないボロニーズ。オフ会に参加すれば、たくさんのボロニーズちゃんに会えて、幸せな気分になれるうえ、ほかの飼い主さんたちからボロニーズについてのお話も伺える!オフ会は本当にありがたいです。オフ会を通じて、ボロニーズの飼い主さんともお友達になれて、うれしいことに、オフ会以外でもお会いする機会も増えました。
 

年々頭数も増え、参加者もふえていくオフ会の運営は、本当に大変だとおもいます。フィード君ママさん、チロルちゃんママさん、本当にご苦労様でした。感謝の言葉しかありません。


これから貴重なオフ会を継続させ、幹事をつとめてくださる桃太郎ママさん、ぽんもこママさん。メレンゲママさん、本当にありがとうございます。

 

はじめて参加したときは、ほとんどすみっこのほうや、いすの下や、飼い主の足元にしかいられなかった、れなが、成長して、今では真ん中まで歩けるようになりました。オフ会参加のおかげもあると思っています。本当にありがとうございます。

 

最後に、はじめて参加したオフ会の写真を少しのせて、山中湖ボロニーズ編を終わりとします。

 

また、ブログを訪問し、一読してくださった方々、本当に本当にありがとうございます。今後も細々ながらブログは続けようと思っています。これからもよろしくお願いしします。

 

以下、2015年5月30日
れながはじめて山中湖ボロニーズオフ会に参加したときのなつかしい写真です。


 
れな


れな  (顔が茶茶茶)
 


おやつ大好きフィードくん。下はアンジェロくんかなあ!?!
 

 
チロルちゃん。ナイススマイル!!!
れなとの2ショットのはずが、、、。。

チロルちゃんの素敵な笑顔をもう一枚。うしろに、クオレ君がいるねー!
 
れなの周りの集合写真。
 

 

2015年5月のオフ会の集合写真。
このとき、ボロニーズ34頭だったよね。
ひなたちゃんやピアンちゃんがいるね(涙)