5月11日から12日にかけて、山中湖のドッグリゾートワフにいき、毎年恒例のボロニーズオフ会に参加してきました。

ブログ、本当に久しぶりです。


今回オフ会に参加して、まったく更新していないブログを訪問してくれるお友達がいることをしりました。これからは、細々と、ブログ続けるようがんばろうって心を新たにしました。こんなブログですが、どうぞよろしくお願いします。

れなとれの、、4歳と1歳。そして、今年は5歳と2歳になります。

相変わらず、仲良し姉弟ではありませんが、以前に比べると、れなちゃん、れのくんがそばにいても、かなり大丈夫になってきています。一緒に生活しはじめて、1年半。だんだん、空気のような存在になりつつあるのかな。

最近はおでかけが減っていたれなれの。久しぶりのおでかけが、山中湖のビッグイベントとなりました!

昨年は雨で、室内ドッグランを使ってのオフ会だったけど、今年は晴れて、富士山もみえて、最高のオフ会でした。やっぱり、オフ会は、青空と、緑の芝生と、富士山が3拍子がいいなー!!
 

 

毎年、参加数が記録を更新している山中湖ボロニーズオフ会。
今年もまたまた、最高記録を樹立。最高齢16歳から、最年少7か月のパピーちゃんまで、60頭のボロニーズが山中湖のワフに集まりました!(ボロ以外には、ビションフリーゼ4頭、シェルティ2頭、トイプードル2頭、ハバニーズ1頭、ヨーキー1頭)


集合写真↓れなれのを探せ!

 

種明かしのクローズアップ
まだわからないって、言われたりして、(-^□^-)
でも、れなは、わかりやすいって、、思うんだけど、、。


れなは、今回で4回目ですが、大切にとってあるリストをみると、2015年34頭、2016年50頭、2017年52頭でした。このトレンドがずっと続いて、いつかは100頭なんて日がくるといいなー。


れなれの、フィード君チロルちゃんと。

フィード君チロルちゃんは、2018年の今年10歳となります。フィード君は、すでに10歳。チロルちゃんは11月で10歳。

↑左下はみゆきちゃんだよ。
 

さみしいことに、今年のオフ会が、フィーチロちゃんママさんたちが幹事を務められる最後のオフ会。10周年の山中湖オフ会。フィーチロちゃんたちが1歳のときから、始まったのですねー。

二頭になって、フットワークが重くなったれなれのは、山中湖のオフ会への参加が精いっぱい。

普段の生活では、会うことのない希少犬ボロニーズ。でも、オフ会に参加すると、ふわふわもふもふちゃんを一同に会することができます!本当に貴重です!

フィーチロちゃんママさんたちが大切にはぐくんできた山中湖ボロニーズオフ会は、これからは、桃ちゃん太郎君、ポン君もこちゃん、メレンゲちゃんの3ファミリーさんが引き継いで、幹事さんを務めてくださいます。本当にありがとうございます。
そして、フィーチロママさん、今まで本当に本当にご苦労様でした。

山梨県という地理的な事情もあって、このオフ会には、関東だけでなく、関西、名古屋、石川県からもボロニーズちゃんがやってきます。なかなか会うことが叶わない遠方のお友達にも会えることが、このオフ会のもう一つの魅力です。

今回はれなにとっては、今までにない特別な体験もありました。
ゆっくり、ブログアップしていきたいと思います。

つづく