お蕎麦だけでも充分勝負できるのに、
次々と面白いイベントを用意してくれる
巣鴨の菊谷さん

今回のイベントは、落語会です
入船亭 扇里師匠」歌舞伎2

ななけんコブログ-落語と蕎麦1
入船亭一門、扇橋師匠のお弟子さんです

演目は古典落語から、
間抜けな長屋住まいの男を描く穴どろ
あの左甚五郎の登場するねずみ
の二つ

古典らしさを感じさせない
軽妙な語り口の落語は、
談志師匠を聞きなれた耳には
ちょっと新鮮でしたあせる


落語のあとは、お食事です割り箸

酒肴盛り合わせ

ななけんコブログ-落語と蕎麦2

左上から
鯖の燻製、チーズの味噌漬、
きんぴら、野菜のピクルス、
昆布の佃煮、山葵漬、山葵味噌


小鉢でなく、盛り合わせてくれるので
色々楽しめて嬉しいですよね音譜


寒い夜は、燗酒に限ります日本酒
旭菊 綾花 純米瓶囲い (福岡)

ななけんコブログ-落語と蕎麦3

瓶詰めで貯蔵された、まろやかながら
しっかりとした強い味わい
深いコクを持ったお酒ですチョキ


もう一品、身体があったまりそうなものを・・・
蕎麦湯豆腐湯豆腐☆

ななけんコブログ-落語と蕎麦4

何か、名前を聞いただけで
あったまりそうな気がするでしょうはてなマーク
軽くトロミがついているのは
当然、蕎麦湯ならではのもの

ホンノリ蕎麦の香りがして、
これはお蕎麦屋さんならではの逸品ですチョキ

ななけんコブログ-落語と蕎麦5


続いて揚げ物を頼んだのですが、
ちょっと時間がかかるとの事で・・・

ななけんコブログ-落語と蕎麦6

ピリッと辛口の蕎麦の実味噌
実の歯触りと香ばしさ、じつはこれ菊谷さんの
定番なのですが、やっぱりイイですねチョキ


折角なので、お酒もお代わり
小笹屋竹鶴 雄町 純米原酒 (広島)

ななけんコブログ-落語と蕎麦7

半年熟成だそうで、それらしい
ちょっと黄色味がかったお酒
口当たりが実に良く、
カドの取れた丸みのある味わいラブラブ


さて、揚げ物登場ですが

ななけんコブログ-落語と蕎麦8

左は精進揚げです
蓮根、山独活、南瓜、薩摩芋、椎茸
右側は牡蠣の天麩羅

揚げたての熱々をいただきます
プリッとした牡蠣はフライもいいけれど
天麩羅もいいですねぇ~ラブラブ!


ここらでお料理はおしまい
お蕎麦、今夜は何と三枚盛りですビックリマーク

まずは一枚目
新潟と栃木の二八蕎麦

ななけんコブログ-落語と蕎麦9

香りの立った華やかなお蕎麦
軽やかでノド越しも良く、
一枚目にはちょうど良い感じですべーっだ!


続いて二枚目
これも産地ブレンドです

ななけんコブログ-落語と蕎麦10

南会津は舘岩の在来種に
茨城は旧水府村のお蕎麦をブレンド
こちらは香りよりも味わい重視はてなマーク
蕎麦らしいチカラ強さ風味を楽しめますニコニコ


最後は今宵の限定

ななけんコブログ-落語と蕎麦11

ななけんコブログ-落語と蕎麦12

先ほど登場した旧水府村の十割
しかも、打ってから5日も熟成したお蕎麦です

写真では中々伝わらないのですが、
それまでとは明らかに見た目が違い、
黒っぽく落ち着いた色合いです

蕎麦は挽きたて・打ちたて・茹でたて
3たてに限る・・・とも聞きますが、
これを味わうと、そんなこともないぞ
という気分になります

ジックリ寝かされたからこその、
シットリとしてジワッと感じるウマ味
これは得がたい経験でしたクラッカー

ななけんコブログ-落語と蕎麦13
キレイにいただきましたチョキ


最後は当然、蕎麦湯です

ななけんコブログ-落語と蕎麦14

大好きなもので、つい注ぎすぎました・・・にひひ


落語とお蕎麦、江戸情緒を味わえました
すっかり楽しんじゃいましたねべーっだ!




ペタしてね

読者登録してね