チキンのハーブ焼き×ローズマリー | なみーのおやつタイム&おうちごはん

なみーのおやつタイム&おうちごはん

手作りおやつとおうちごはんの写真と備忘録。

IMG_7322.JPG

畑からカットして、水に差してキッチンに置いておいたら、
元気に成長しているローズマリー。

チキンのハーブ焼きを作りました。


前の日に塩とネギの青い部分と、
ブラックペッパー、ミジン切りのローズマリーをすり込み、
紐で巻いて、冷蔵庫で一晩。

冷蔵庫から出しておいて、
スキレットで焼き色付けてから、
蓋して火がとおるまでオーブンで蒸し焼き(200度 25分)
余熱10分くらいそのまま置いておく。

食べる直前に、オリーブオイルを回しかけて10分、高温で皮パリパリに。

ニンニク入れようと思っていたけれど、漬け込むときに忘れたので、結局そのまま。

ガーリックもいい香りするとおもうけれど、ローズマリーもいい香り。


肉汁を煮詰めてソース代わり。
普通に焼いてもいいけれど、紐で巻いておくと、ジューシーな気がする。

皮パリ美味。
冬のキャベツは甘くて美味しい。😋

むね肉でハムっぽく作るのもいいかなー。

備忘録:

鶏もも肉 1枚
粗塩 適量
ローズマリー
ブラックペッパー 
オリーブオイル

【2本1組包装済み】コラビータ エキストラ・ヴァージン・オリーブオイルミニ 25ml×2本【個...

¥300
楽天