友達になりたい動物は? 友達になりたい動物




先ほど、「ある案件」という記事 を書いていましたが、


その続きです♪



--------------



次女に頼まれたもの、それはマスコット作りだったんです。




「何でもいい、ママが好きなものとか、


かわいいと思うものを作って~~~!」



なんていうので、



何を作ろうか、散々悩みましたが



どうせなら、親近感を感じるものにしよっかね~ラブラブ





福岡で「ピンチをチャンス」にすべく、日々がんばる女子のブログ(*’v’*)-Image893.jpg



というわけで、



ぶたちゃんにしましたー☆←どういう意味?


(写真で見ると、ピンクが濃くみえるけど、実際には、もう少しやさしめのピンクなんですよ~。

手作りっぽく見えるよう、縫い目をやや目立たせています)




人形はフェルトで、


ちなみにほっぺたは、私のチーク(ジバンシィ)を使用。



かわいい?(*^.^*)




先ほど帰宅した次女も、喜んでくれたので


がんばってよかったわ(^ε^)



---------------------



そうそう、


料理が意外にできますよってのは、何度もアピールしてきましたが、



何を隠そう、お裁縫や編み物もできるんですよ。。。私σ(^_^;)



例えば、


福岡で「ピンチをチャンス」にすべく、日々がんばる女子のブログ(*’v’*)-Image890.jpg


このパッチワークのバッグも手作り!



母がパッチワークをしていたので、


その影響もあり、小学生のころからちょこちょことやってました。


編み物に至っては、6年以上習ってましたから♪(ウフッ)




へーー意外!((゚m゚;)



と驚かれた方もいるかしらんっドキドキ



-----------------



さりげなく(どこが?)、女子アピールもできたことだし、


テレビでも見てくつろごうと思いま~す(´0ノ`*)



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



その後、



フェルトの楽しさを知った次女が、


「自分で作るから教えて~~~!」と言い出しまして


福岡で「ピンチをチャンス」にすべく、日々がんばる女子のブログ(*’v’*)-Image891.jpg

ひつじの指人形を作ってくれました。


見よう見まねではあるけれど、8割くらいは彼女が作ったんですよ~♪



初めてにしては、愛嬌があると思いません?w



-----------------


▼前回の記事

http://ameblo.jp/nami3/entry-10260148165.html