メイクがうまくなるのに必要なもの | 美容コンサルタント 岩尾 加寿美 加寿美先生のブログ

メイクがうまくなるのに必要なもの

六本木にて、メイクアップの講師のお仕事をしてまいりました。

メイクアップがうまくなるには、必ず必要になるものがあります。


それはメイクブラシです。

高いブランドもののアイシャドウなどのメイクアイテムをたくさん持っているのに、

肝心なブラシを、紅筆一歩持っていない方が少なくありません。

まずは、なんでも基礎が大切です。


ぼかしたり濃く重ねたり、いい筆は自在に働いてくれます。



美容コンサルタント 岩尾 加寿美のブログ-メイクブラシ 必要最低限のブラシは写真のものたちです。

右から、フェイスブラシ チークブラシ  コームブラシ チップブラシ アイシャドウブラシ小 大

リップブラシ   です

このほかにもブラシはいろいろな種類がありますが使用頻度の高いものこそいいものを使用して欲しいなとおもいます。


セットになっているものでなくてもいいと思いますが、特にフェイスブラシとチークブラシは質のいい少し高めの物を選ぶ方がいいと思います。

ナイロンの安いものは毛が傷みやすく、肌に刺激をあたえます。小さな傷ができることにより、そこが紫外線にさらされるとシミに。

チップブラシは消耗品ですので、それこそ100円ショップの数個入っているものでも。


その昔大学卒業後、化粧品会社にビューティインストラクターとして入社いたしました。

メイクアップやスキンケア、エステ技術などを習得させていただいたわけですが、

その時、一番最初に社販にて、そのメーカーのブラシセットを購入いたしました。


そのころにしては、社販でも数万で高かったのですが、上質な天然毛を使用していて、あれからかなり年月のたった今でも使用することができます。ぜんぜんいたんでないのです。


ぜひいい毛のものをえらんで長くかわいがって大切に使ってくださいねブーケ2


人間はバランス感覚と価値観が大切だと思います。

上をいくら飾ってても、基本ができていないとすぐバランスをくずしてしまうような。


基本をしっかりと見つめ直したいなと思っております。