去年と今年に行った抗議とデモ | Maximum!!

Maximum!!

生きてることを喜ぶことを罪ではないと信じる者たちはロックンロールで悩みを抱えたまま踊る。

メモ代わりに。

やはり関電前が始まったのが大きかった。
数回を除き一人での参加。
最後は一度神戸支店前に一緒に行った知り合いからFBで知らされたのだが本人は来なかったw

並べてみると最初の頃のデモはパレードというか祝祭色が今より強かった。
「信号待ちのアジール」って表現を何度か使ったこともある。
その時は必要だったのだと思う。「やっていいんだ」閉塞感を打ち破るものだった。

今は微妙に違う。
関電前の一箇所に立ち続ける抗議は特定の対象だけに「やめろ」だけを言うものだから、カタルシスはない。
デモはその場と時間を共有してる不特定多数の人々へのアピールだから抗議とは性格が違う。
だけど最初の頃のような無垢な発見の喜びとは違ってきてる。
もちろん笑顔はある。あって悪いはずがない。
脱原発は生の肯定と結びついているから。
一方でだんだんとビートはタイトになってきている。そぎ落とされてきている。
そう考えてみると「イノチコア」の怒っていながらどっか抜けた感はなんかええなと思う。

2011年
-------------------------------
1 4.17 原発いらん!関西行動 大阪
2 5.7 Think Fukushima + Walk 神戸
3 6.11 Think Fukushima + Walk 神戸
4 9.11 さよなら原発 9.11神戸アクション 神戸
5 11.6 Think Fukushima + Walk 神戸
6 12.17 "Twit No Nukes 脱原発@渋谷・原宿" 東京

2012年
-------------------------------
7 2.26 Think Fukushima + Walk 神戸
8 3.10 Human ERROR 100万人アクション 神戸
9 3.20 Think Fukushima + Walk 神戸
10 4.6 関西電力本社前抗議 大阪
11 4.13 関西電力本社前抗議 大阪
12 4.20 関西電力本社前抗議 大阪
13 4.28 Think Fukushima + Walk 神戸
14 4.29 "Twit No Nukes 脱原発@渋谷・原宿" 東京
15 5.12 ふくいにあつまろう!再稼働反対デモ 福井
16 5.18 関西電力本社前抗議 大阪
17 6.1 関西電力本社前抗議 大阪
18 6.2 Think Fukushima + Walk 神戸
19 6.8 関西電力本社前抗議 大阪
20 6.15 関西電力本社前抗議 大阪
21 6.17 ふくいでつながろう!再稼働反対デモ 福井
22 6.24 イノチアクション 大阪
23 6.29 関西電力本社前抗議 大阪
24 7.6 関西電力神戸支店前抗議 神戸
25 7.20 関西電力神戸支店前抗議 神戸
26 7.27 関西電力神戸支店前抗議 神戸
27 8.10 関西電力神戸支店前抗議 神戸
28 8.17 関西電力神戸支店前抗議(集会のみ) 神戸
29 8.24 関西電力本社前抗議 大阪
30 9.8 Twit No Nukes 脱原発@大阪 大阪
31 9.14 関西電力神戸支店前抗議 神戸
32 9.21 関西電力本社前抗議 大阪
33 9.28 関西電力神戸支店前抗議 神戸
34 10.6 Think Fukushima + Walk & Drum 神戸
35 10.19 関西電力神戸支店前抗議 神戸
36 11.2 関西電力本社前抗議 大阪
37 11.3 イノチアクション 大阪
38 11.11 脱原発サウンドデモ 神戸
39 11.16 関西電力神戸支店前抗議 神戸
40 11.23 関西電力神戸支店前抗議 神戸
41 11.30 関西電力本社前抗議 大阪
42 12.21 関西電力本社前抗議 大阪
43 12.22 Love脱原発御堂筋デモ 大阪
44 12.24 原発のない社会をプレゼント 神戸

来年に続く。