穂 名前の漢字 意味付け 姓名判断

【 穂 】

音 - スイ / ズイ
訓 - ほ

画数 -15-


意味
穀物の茎の先の、実をつけるほうきのような形をした部分。
細かく分かれて実りをつける穀物の茎の先の実をつけるほうきのような形をした部分。

なるほど!




・・・終わり?

穀物ってことですかな(^^)

いえいえ、とても素敵な漢字なんですよ。


紐解いてみましょう。

いきますぞ!
ここからが漢字ほめーるの本領発揮でおじゃ!!


穂の字の漢字分解☆

禾 + 恵

禾とは、
実りをもたらすもの。
経験を積むことにより自己成長をもたらすという意味と、人に対して、実りをもたらすという二つの意味があります。

さて、こちらの字も面白いですぞ(^^)

恵とは、惠(慧)という字の略字です。

恵とは、めぐむ恩恵の意味を持ちます。
惠(慧)とは、こまかい、分担、分けるという意味をつくります。

この二つが合わさることでちょっぴり変わった意味を作り出します。

こまかい恩恵
 

この言葉が穂という字の最大の資質となります。
小さな実りをたくさんもたらす穂という字は、

広範囲にもたらされる加減のできる援助力

という力をもちます。

つまり、

穂という漢字が名前に付くひとは、

日々の経験を自らの糧として自己成長を促し、
多くの実りをより多くの人に必要な分だけ提供することができる


このような資質を秘めています。

実は、
「必要な分だけ」
という言葉がポイントです。

人が求めている援助とは、大小様々です。
言葉であったり行動であったり、物品であったりと多岐におよびます。

そんな時こそ穂という漢字の最大の見せ場です。

大きな援助ではなく、
慧(こまかく)した恩恵を人に応じて振り分けることができるため、
多すぎる援助がなくなります。

絶妙なさじ加減ができるというのはとても素敵ですね。


・・・え?
与えすぎたら自分の分が無くならないかって?

大丈夫ですよ。
そのための禾(実り)ですよ。

自分の成長力、実りの恩恵があるからこそ、周囲にもその恩恵をもたらすことができるんでしょうからね(^^)

そのためにも、日々の経験を大切にしてください。
経験は自分の人生の幅を広めてくれます。

知らなかったこと、驚いたこと、悲しいこと、怒ること等
多くを経験することで、より強く禾(いね)が育ち旨味のある実が育ちます。
体験することを怖がらずに(^^)


ただし、注意としては、
水(息抜き、癒し)がないと自分が枯渇します。
こまめに水分補給を(^^)

とても素敵な漢字です。
大切になさってくださいね!

ほっほっほ。



と、このように僕は、勝手にその人の名前に付加価値をつけていきます。
この考え方がどうかは知りませんが、僕はその人の名前の持つ力を信じています。


未来は他人によって、気づかされ
自分が行動することによって変わると信じています(^^)

漢字ホメ~ルⅢ世でおじゃった王様




Pentel アートブラッシュ(いち押し)


愛用ペンです。
水性筆ペンとしては使いやすく、重宝してるでおじゃ!
個人的には、ピンク・ライトブルー・ライトグリーンがお勧めです。
色鮮やかで綺麗です!!





FACEBOOK登録は下画像をクリックしてくださいね!