弥 名前の漢字 意味付け 姓名判断

【 弥 】

音 - ミ / ビ
訓 - いよいよ / いや

画数 -8-


意味
と書く。
爾と弓を合わせた字。
弭(弓の両端の、つるを張ってかける部分)に当てて用い、遠いはしまでとどくことを表す。
時間や距離を通過する。ひさしい。
(はしからはしまで)広くいきわたる。


このような意味がありますね。



まあ、これくらいでは終わりませんよ。
ふふふ、


いきますよ!
ここからが漢字ほめ~るの本領発揮でおじゃ!!



漢字分解!!

「弓」と「

弓とは、
矢を飛ばすためのもの。
矢とは相手に届く言葉であり行動。
引き絞ることで、遠くまで届く影響力をさします。

爾とは、
紐飾りのついた四角いはんこ。
紙の上にぴったりとつけて押すことから、
身近にいる人やことがらをさし示す言葉。
周囲にいる近親者(家族・友人・交友関係のある人)を指します。


つまり、弥()という漢字がつく名前の人は、

人を想った自らの言動は
身近な人に必要なものをもたらす影響力を持つ



隣人に対して想いやりを持てるのがこの漢字の強みです。
しかも、自らが力を溜めることで、より大きく、より強く影響力を示すことができる、成長力も併せ持ちます。
自らの努力が大きな力を発揮することになります。


家族を大切にできる。
友人を大切にできる。
知り合った知人を大切にできる。

自らの力に比例して、大切にできる人は増えます。
しっかりと自分を磨くことですね!

頑張ってくださいね!

実に素晴らしいお名前です!!



と、このように僕は、勝手にその人の名前に付加価値をつけていきます。
この考え方がどうかは知りませんが、僕はその人の名前の持つ力を信じています。


未来は他人によって、気づかされ
自分が行動することによって変わると信じています(^^)

漢字ホメ~ルⅢ世でおじゃった