明日の総務常任委員会の準備をしていましたら、新たな情報が。


ん~~~~~。


どうしたらいいか。


急きょ、様々な方に教えていただくことに。


縦割り行政なのか、勉強不足なのか。


議会基本条例に明記した、「行政に対して監視と牽制の権能を有する」議会として、やはり中途半端ではだめ。


きちんと整理して、答弁をしてもらわなくては。


「ばらまき」と批判される予算。


もっと、チェックをしていかなくては。


それが、総務常任委員会。


何かと「会期が」と、会期にばかりこだわって、議員としての質問を放棄する議員がいますが、本末転倒。


通年議会が当たり前になってる昨今。


やはり、鎌倉市議会も通年議会とすべきです。