ブログでは、その時々のこと、思うことなどをUPしています。


ある意味、「証左」ともなっています。


時に、市政に関して厳しいことを記載したり、自民党地方議員として感じることなどもUPしています。


ブログ内容に関して、メールをいただいたり、電話をいただくこともあります。


しかし、政治家は、「言葉」で戦っています。


「伝える」ために、あらゆる手法を駆使します。


その時代に追いついていけない政治家は、取り残されていきます。


自民党が野党となって、「地方の声を聞く」。


その具体的な活動も行ってきました。


地方の声、を具象化できる一つがブログだと思っています。


そのブログの意味を、もう一度考えていきたいと思います。


「先生」と呼ばれる人は、「言葉で伝える」ことができる人だと思います。


言葉で伝えることができなくなったら、「先生」ではなくなります。


言葉を大切にする、政治家でありたいと思います。