ロータリークラブに入会して、もう10年。


未だ、ロータリーとは、と自問しています。


何度か来ていますが、今日は地区の協議会。


今年度から、研修・協議会となっています。


若い世代ということで、「青少年奉仕」担当です。


ロータリークラブに入ってから、野球教室とサッカー大会を毎年担当。


子育て中ということもあり、同世代として子供と一緒に楽しんできました。


これからも、ロータリーの青少年担当として、子どもたちの活動を応援していきたいと思います。


夜は、スポーツ団体の総会。


鎌倉の場合、特に「スポーツ環境」が劣悪。


活躍する子供たちは、市外で練習。


保護者の費用負担も、かなりのものになります。


鎌倉出身の子どもたちは、全国大会、世界大会で活躍しています。


スポーツ施設がないのであれば、せめて「補助」や「表彰」で応援すべき、と議会で質問していますが、「予算が」と逃げてしまいます。


もう、子どもたちが結果を出しているのだから、スポーツ環境は整備すべき。


そのための協力は、自民党議員といてきちんと行います。


明日から、週末いただいた陳情対応です。