9月議会の質問資料をまとめていますが、あまりにも多過ぎ。

総務常任委員会での質問と分けています。

鎌倉市議会は、1問1答式で答弁と合わせて2時間です。

2時間も、努力目標。

常任委員会は、制限がありません。

質問に対して、答弁ができないと休憩に入りますが、この休憩時間はカウントされません。

9月議会では、市長に対して「闘う」かどうかを見ています。

市長が、議会を軽視し続けてきたことを明らかにし、問題としていきます。

職員が、責任と誇りをもって仕事ができる鎌倉市役所に、早く戻さなくてはと思います。

末期症状なのに、29日に出馬会見????

断末魔かな。