福岡市博多区 H様邸 ALC板 塗装工事 7月26日 | ナカヤマ彩工の塗装工事日記

ナカヤマ彩工の塗装工事日記

福岡県福岡市の塗装職人、ナカヤマ彩工が日々の塗り替え工事の記録を詳しくお伝えします。プロが読んでも勉強になる記事を目指します!

平成24年7月26日(木)作業人員 3名 『計 16.75人工』
「外壁」養生 「鉄骨階段」下塗2回目 他


最近更新が滞り気味で申し訳ありません。
1日遅れで7/28 AM1:40に更新しております。

7月26日の作業内容のご報告となります。

本日から外壁の塗装が本格的に開始です。
朝から3名で外壁の養生の作業から開始。

ナカヤマ彩工の塗装工事日記
ナカヤマ彩工の塗装工事日記
ナカヤマ彩工の塗装工事日記
ナカヤマ彩工の塗装工事日記
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

この作業時に、工事後新たに交換するエアコンのパテの撤去や、
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

外壁面に取り付けている配線等の撤去等も、
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

合わせまして行なっておきます。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

本日は養生中心の作業となっておりますが、合間を見て、洗浄後に発見しましたパラペット部のクラックのUカットや、
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

雨戸のサビ止めの塗布、
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

鉄骨階段のサビ止め2回目なども行なっております。
ナカヤマ彩工の塗装工事日記
ナカヤマ彩工の塗装工事日記

サビの発生が多く見られた段裏のみ、サビ止め3回塗布。
その他の箇所は2回塗布となっております。

段裏の仕様は現在迄で、
厚膜型サビ止め材 3回塗布(50μ×3回 150μ)
その他の箇所は、
厚膜型サビ止め材 2回塗布(50μ×2回 100μ)
以上の仕様に加えまして、サビが発生していた箇所のみ、
浸透型サビ止め材 1回塗布(20~30μ程度)

膜厚は現時点で100μ(サビが発生していない箇所)~180μ(段裏のサビが発生していた箇所)
という様になっております。
これに上塗材の膜厚が加わる予定となっております。

以上の作業の他には、補修を行なっている箇所の下塗のシーラーの塗布等も、本日行なっております。

この手摺壁の部分は補修箇所以外の部分も全面塗布。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

その他の補修箇所は、部分的に塗布。
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記

使用している下塗材は、
エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ
$ナカヤマ彩工の塗装工事日記
という製品となります。

以上で、7/26の作業は終了となっております。