めじろ台合宿2日目 | 無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

無料塾「中野よもぎ塾」のブログ

東京・中野区で中学生対象の無料塾を開催しています。

めじろ台にて開催中の3年生の合宿、2日目。

塾代表・大西は、深夜に仕事をするため、昨夜22時過ぎにはみんなと別れて八王子のビジネスホテルに避難して……宿泊中の生徒3人が夜ちゃんと寝ているか、ちゃんと起きられるか、泊まってくれているサポーター3人が中学生に倒されていないか、気にしいしい朝までPCに向かっておりました(^^;;

生活リズムがおかしくなってる生徒らが夜中に寝ずに、音を立てて叱られたそうですが、とりあえずみんなで6時起床はクリア。
布団ひっぺがされた子もいたとか(笑)。

朝7時半のバスで、八王子の模試会場に向かう子を、みんなでバス停まで見送りできたとのことで、2日目は順調な滑り出しとなりました。


だがしかし……

合宿所からではなく、自宅から模試を受けに行くことになっていた生徒は2人中2人が受けに行くことができず……(ー ー;)

こーゆーことが本番にないよう、体調管理をしっかりと、そして早寝早起き習慣をきちんとつけておかないとねー。


模試に送り出したあと、残った2人は昼まで勉強!
早寝早起き習慣がなく眠れなかった2人……大西が到着した10時すぎには眠さのあまり精神状態がだいぶ小学生化して意味不明になってましたが、、、2時間くらいはマジメにできたかな~。


模試に行けなかった子も1人昼から合流。
ランチして、少し休憩して、今また勉強中です。
昼寝は夜に影響のないよう、30分のみにしました。
模試が終わった子はサポーターが迎えにいってランチして、こちらも合流。


いま、大西は塾の準備をするため少し早めに中野に向かっていますが、このあと他のサポーターも2名中野に向かいます。

塾の間、合宿所には今回の合宿部長・Jさんに残ってもらい、勉強&夕食&温泉タイムを管理してもらいます。

サポーター1人に生徒4人(うち2人がときおり言動が小学生化)で、Jさんが倒れるのではという不安はありますが……、、、
こんなときには模試が終わったばかりの3人姉妹の長女ちゃんが頼りになります。
ちょいと別室にて個別にお話をして、「あなたが頼りだから!」とスケジュールと注意事項を伝えておきました。
「はい!」とキリッとした笑顔で応えてくれました( ^ω^ )
サマーキャンプでも、とにかく頼りがいのあったお姉ちゃん。数時間任せたよ……‼︎


塾の後は、大西ふくめてまた数名、合宿所へ戻ります。大西はまた八王子ビジホですが、今夜は生徒4人、サポーター3人が合宿所に宿泊します。


明日は、副代表なかのさんと、生徒ももう1人参加する予定。
最後までみっちり勉強します!


17時からは小学生化した生徒2人の、オヤツ代をかけた数学計算問題勝負が行われる予定です……。
頑張ってくれー。



そんなアツイ合宿所の扉はこんな感じになってます!
{EEC0BCAE-E915-4964-8A88-706BCFE85FD1:01}

つばめ塾さんのプレート( ^ω^ )


駅から合宿所方面に向かう道は、広い空が見渡せます!
{50C0ED48-660D-4000-8715-84DA445B8CF7:01}



昼間は意外とオトナの仕事もはかどる……

{CA05E837-AC59-46DC-B0A6-2A57B06758DC:01}



ではでは、1~2年生はこのあとまた会いましょう( ^ω^ )