外房&南房アジング【ウサイン・ボルト】追記あり | 【Real.アジング~真実へ~】第5章

【Real.アジング~真実へ~】第5章

令和4年1月、50歳で陸上自衛隊を依願退職。釣りメーカー【MIZAR】を立ち上げ奮闘中!アジングの楽しさを伝えたい。ただ、意味のない過大表現や偽りでアングラーを煽って製品販売する気はない。真実を伝え、それでもなお楽しいのが本物の釣りの楽しさである。

9月5日(月)~6日(火)


曇り~雨~曇り~晴れ


小潮小潮


月齢 7 (上弦)


満潮 2034 143㎝?


干潮 0508  48㎝(6日)


水温  24.8度



釣れなかったので、サクサクッ!といきます。



6日が休みになり、勤務終了~外房勝浦、南房方面へアジングに。



ウネリも治まった?だろうと思って現地入りしたのが21時前。  





『ド~ン!!!』



海猿のソルトやりたい放題


(6日朝の画像)










海猿のソルトやりたい放題

ハイ・・・・・


この時点で既に撃沈確定濃厚です。


先行していたブロガーの仁さんはマズメに少し釣れたという情報が・・・



着替えていると・・・・



『あちゃ~』



スパイクブーツ忘れてます・・・・


仕方なくスニーカーでテトラに突撃!


当然のようにバイトも無く5分で降参・・・・


おまけに波を被ったテトラはズルズル滑る。


しょうがないので鴨川の店で



海猿のソルトやりたい放題

3980円のスパイク購入。


無駄な出費だが、釣りにならないので・・・・・



そのまま南房エリアの鉄板ポイントを数か所まわってみるが、


普通にホゲる。



ウネリの影響で外側は釣りにならない、港内は比較的穏やかなので勝浦港に移動。



スロープの釣りは嫌いだけど少しやってみた。


17㎝の豆が1匹、15~18のムツが4~5匹・・・・・


対岸のスロープで



デカイ魚が!!!!!!


ラインはJKの0.3号なのでドラグはユルユル。


2分くらいかけて慎重に寄せてハンドランディング




海猿のソルトやりたい放題

海猿のソルトやりたい放題

アジング外道ではナイスサイズだけど・・・・


外道は外道仮に70㎝あっても嬉しくない・・・


まあ食材確保できた事は嬉しいが・・・・・



深夜0時までアジは1匹です・・・



勝浦のテトラ帯に移動して3連発するが後が続かず午前3時無条件降伏。


仮眠すると寝過ごすので車で2時間待機して朝マズメに期待するが


極豆(10~13㎝)2匹しか釣れず仮眠して帰宅です。



本日の釣果




海猿のソルトやりたい放題


アジ4匹 MAX20㎝(極豆2匹リリース)


ムツ10匹位(1匹キープ)


ソゲ 1


カマス 1


ナス 1


あまりにも貧果なので小人達を並べてみました・・・・




寄生虫風

海猿のソルトやりたい放題


↑こんな顔の人見たことあります。




外房はウネリがまだまだ残ってますが比較的濁りは少ない感じです。



南房は外房に比べ若干ウネリは弱い感じですが濁りがキツイですね。



今回の満足度は23%です・・・



タイトルの【ウサイン・ボルト】って????



興奮してフライング!って事です・・・・


もう少しウネリが治まるのを待って行けば爆釣だったと思います。


今回もまた・・・・


無駄に浪費してしまいました・・・・・


追記


今日の食卓






アジとヒラメのお刺身

ヒラメの漬け丼(胡麻油風味)







海猿のソルトやりたい放題

『ダメじゃん!もっと釣ってきなさい1』



『すんません・・・』

海猿のソルトやりたい放題