朝10時起床。



今日は15:30から星ガ丘ワンダーランドの上映会。スタッフと共に飯食いがてら映画館の下見に行く。シャワー浴びて出発。



{CB449A62-814A-420B-A892-1E333106BEC5:01}





今回の映画祭のパンフレット?というか上映スケジュールが載ってる雑誌。なんかおしゃれね。



{152FAF6F-BED3-481F-9BF5-C2C4E1A7F004:01}





道端に巨大なチェスが。老若男女、遊んでる。ハリーポッターと賢者の石を思い出したのは言うまでもない。ロンーーっ。



{D8DDD5A4-3ED1-41F1-8359-375B6BAA7CF0:01}





朝トリオール。通行人も開いてる店もまばら。モントリオールは涼しいと思いきや、日本より暑い。何より日中の日差しが強い。行きの飛行機でサングラスを無くしたので、買うことに。



{20E8FD20-49D3-4DBB-ABBA-5594B23C8C36:01}





眼鏡屋サンプラス。サンをガードしたいのにプラスとは。その心意気やいかに。



19カナダドルでイカしたグラサン買ったよ。今回は街角スナップ風にどうぞ。



{D7BEB935-8B48-4716-A0B5-CA81B6BC4640:01}





うん、せっかく中村くんがカッコつけてるのに、奥の甲賀流っぽいやつ、主張しすぎね。



{2B27B46D-1F23-4E40-BD73-47F6645E3E15:01}





カナダは英語とフランス語が混じってるんだけど、モントリオールはフランス寄りらしい。標識も全部フランス語。なんのこっちゃわからん。イレ コモンショネプテートル。



{3FCD253F-F4D1-4144-BDB0-0A3F188012EF:01}





メインストリートからひとつ角を曲がると、雰囲気がガラリと変わる。この辺はカフェ&飯屋通り。



{6713E96F-F6F7-4896-B16C-BD1C79B265F0:01}





そんな中、でんっ、と映画館が!ここが俺たちの上映会場。



{C34A1D15-D7C5-4558-BE58-1777901B927B:01}





中は普通の映画館。4階建て。ここは1階のチケットセンター。



{F1516184-CFD4-41B4-8BD9-43ABB64506A4:01}





3階に上がるとポスターが!「星ガ丘ワンダーランド」は、英題 lost and found (落とし物センター)です。



会場のキャパは470席くらい。とりあえず、下見を終えて飯へ。



{0E9A7729-5F50-4CB6-9BC8-B937F75FDEA7:01}





店の外観撮り忘れた。なんか2FがテラスみたいになってるところでスモーキーBBQバーガー食う。めちゃくちゃ美味いけどすごいボリューム。食いきれねえ。



一回ホテルに戻る。ホテル内に映画祭の事務局があるので、遊びに行くことに。



{64B27521-51CA-4271-8B1F-513AD46F4195:01}





事務局内。映画祭スタッフと打ち合わせしたり、コーヒー飲んだり、のスペース。



{5B3E7583-873A-438E-965B-B51BB8CAEF4C:01}





ちなみにこんなパスを首から下げます。これを下げてると、いろいろ良いことがある、らしい。



{50CEF974-D984-4D05-8CAE-EC8D9AC6D7A8:01}





チラシコーナー。星ガ丘、なかなか目立ってます。



一度部屋に戻って、着替えたりマッタリ。



そして15時過ぎ、再び上映会場へ!!




なんと、



{C19D2387-5F62-476F-AE09-96B7A6E4138C:01}





すでに列が!!



そして上映会…。



上映終了後、ティーチイン。(客席からの質問に答えるやつ)



{B14DA32E-2870-4023-A412-2B38161C5CA0:01}





うん、なんかすっごい褒めてもらえた。笑



観に来てたアメリカの俳優さんが目を潤ませながら感想を伝えてくれたり、おばあちゃんが興奮しながら駆け寄ってくれたり、拍手と握手に写真の嵐。。



客席も2/3くらい埋まり、良い感じ。現地の日本人の人もたくさん来てくれて、話せて楽しかった~。うん、よかった、よかった。



{FDAD317E-3301-4664-BC5D-E4DDFC9C1B20:01}





ホテルに戻って、映画祭関係者とテラスで乾杯!!



やーなんか祭りっぽくなってきた。



このあと美味しい中華を食べて、(どこの国にも、必ず中華街がある凄さ。)昨日のBARに行き、また楽しい夜を過ごしましたとさ。



明日は閉会式&二回目の上映会!



良い1日だった!!



じゃ、シーユー。