大雪とか鶏団子とかガタキリバとか。 | 善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません”

善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません”

インスタには載せない
内側のはなし、という
テイストのブログになりました。
(毎日更新、、、でもなくなりました)
ブログタイトルはグー*ルレビューで
ありがたくもつけていただいた評価から

元旦。
皆様どのようにお過ごしでしたか、
こちらは大晦日からの大雪で
$ナカムラのブログ。「ナニシテナニタベタ」-110101_0942~0001.jpg
(埋もれた母の車)
$ナカムラのブログ。「ナニシテナニタベタ」-110101_0941~0001.jpg
(国道は、降り積もった分と、除雪で積もった分で歩道に雪の壁が出来ました)
こんな感じです。
消防団員も臨時で

$ナカムラのブログ。「ナニシテナニタベタ」-110101_0936~0001.jpg

神社の警備に付いてくれました。

新年は、2日からお仕事を頂いたので
元旦の今日から仕込みを少ししていたのですが
ナカムラマニアの方ならご存知の(そんな人居るのかどうかわかりませんが笑)
ナカムラの甥っ子、けんしろうくんは、
なんと元旦生まれ。
そんなけんしろうくんの誕生日ケーキは、
おじさんからのお年玉代わりなのですが
4歳になる最近では平仮名も読めるようになり、
えへへー。と、表情も豊かになりました。
昨年は3歳ということで

$ナカムラのブログ。「ナニシテナニタベタ」-100101_1154~0001.jpg

「3」のケーキでしたが、今年は4歳になり、
けんしろうくんご自身からの注文ということで、
おじさんも初めての、ライダーケーキを注文されました。
けんしろうくんのリクエストは、ガタキリバ!
説明しよう!ガタキリバ!とは、
なんだか最近のライダーのアレで、
クワガタメダルと、カマキリメダルと、バッタメダルの組み合わせの
ライダーなのだ!(実はあまりよくわかりませんが笑)

これが見本で、

$ナカムラのブログ。「ナニシテナニタベタ」-110101_1456~0002.jpg

これがケーキ
$ナカムラのブログ。「ナニシテナニタベタ」-110101_1456~0001.jpg

いちごを上手く目に使えたとは思いますが、
その他の部分の画力に少し懸念があり、
しかも、4歳のけんしろうくんは、最近ますます知恵がついてきて、
大人があーだこーだ言っても、「なんかちがーう」とか、
「いみわからんのやけどー」とか言い出しているので
おじさんとしてはちゃんとガタキリバ認定がなされるのか非常に心配でしたが、
$ナカムラのブログ。「ナニシテナニタベタ」-110101_2009321-0001.jpg
なんとか認定されたようで、一安心しています。

今日は一日バタバタしていたので、ちゃんとしたお雑煮は食べられなかったのですが、
昨晩の鍋用に作って残った鶏団子のタネがあったので
お餅を入れてお雑煮にしてしまいました。
$ナカムラのブログ。「ナニシテナニタベタ」-110101_1835~0001.jpg
毎年仲間うちからも好評をもらう鶏団子なのです。
なかなかうまかったです。