エネルギー最高潮の時に必要なもの【バーバラさんセッションレポ②】 | 【大阪】アラフォー女子のズボラ美容

【大阪】アラフォー女子のズボラ美容

35歳になった時、少し体型の崩れを感じ、そこからベリーダンス、女子殺陣、ストレッチなどにはまりました♡
ながらストレッチや楽してキレイが好きです。
美容や健康など気まぐれで書こうと思ってます(*^_^*)

セッションレポの続きです。

前回のレポはこちらから

 

時間が余ったので、直感の磨きかたのお話に。

直感=本能を鍛えたければ、嗅覚を鍛えましょう!

五感の中で、嗅覚は本能のもの。

 

例えば、視覚の例。

ストーブを見ると、大人は熱いと知ってるから触らない。

子どもは知らないから触りたいで触ってやけどになる。

 

 

嗅覚で言うと、

ガスは本来、無味無臭。

だから日常にない匂いをつけてあるそうです。

色じゃなくて匂いなのはやっぱり匂いの方が早いから。

 

 

じゃあ、嗅覚はどうやって鍛える?

意識的にいろんな匂いをかいでみる。

炭酸水も無味無臭だけど、メーカーによって匂いが違う。

あけた時に匂いをかぐ。

 

あとは、下着の匂いをかぐ(笑)

体調悪い時は、匂いで分かるそうです。

これから私もやってみる。

ちなみに、忠海さちさんは旦那さんの脱いだ服の匂いをかいで体調を確認しているそうです。

 

 

そして、子どものあおっぱなの匂い。

この匂いでバーバラさんは菌にやられてるかわかるそうです。

 

余談ですが、私はデートした時に、

なんかこの人臭い!!って思ったことがあります(笑)

それを伝えると、私は男性もそういう目で見てるみたいでかぎ分けるタイプ。

だから好きな人じゃないと無理と。

バーバラさんの言うとおりで、頭で考えてさほど好きでない人と付き合ったときは、

その人の匂いも好きじゃなかった。

香水の匂いは好きだけど、彼の匂いは、、みたいな。

で、本能的に大好きな人の時は、吐く息の匂いも好きで、自分は変態かと思った(笑)

 

もっと直感を鍛えたいので、匂いかぎまくろ!

まずは、私と姫の下着から。

 

 

ちなみに、中学生の男の子の匂いが急に無理になるお母さん。

それは、子離れの時期らしい。

確かに、ずっと良い匂いだと子離れできないよね(笑)

ワンポイントアドバイス+嗅覚フェチのバーバラさんの匂いのお話も聞けて

とてもよかったです。

ありがとうございました♡