「ボーナスが増える!?」 | 中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba

「ボーナスが増える!?」

  秘書です。
この度の公務員ボーナス4%引き上げに対し、私はただただ驚いてます。

ちなみに私のボーナスは、政権交代と景気低迷の影響で2年前から50%マイナスです。


父が広島で会社を経営しておりますが、これまた数年前から100%マイナスです。

もちろん、こういう景気下でも順調な企業では、それなりのボーナスが出るのかもしれませんが、多くの民間企業では、景気低迷や円高などの影響で数十%のマイナスになっていると思います。頑張ってくれている社員に対して出来る限りのボーナスを出してやりたいと思いつつ、そうできない現実にはがゆく申し訳なく感じていらっしゃる経営者の方も多いはずです。

日本経済の現状は、借金が増え続ける一方、日経平均株価は下がり続け、成長率や税収は減り続けています。

ましてや今年は3月の東北大震災によって、4次補正も組まれようとしてます。
その追加費用でこれから増税という負担も重くのしかかろうとしてます。

政府の立場からすれば、今後、多くの負担を国民の皆様にお願いしなければならないはずなのに、こんな時によくぞ公務員のボーナス引き上げを許可したものです。

そして、野田政権は、公務員給与の引き下げも決めぬまま、大臣2人の延命と引き換えに、国会を延長なしにさっさと終わらせました。
もしこんなことが民間企業で起きれば、株主は大怒りするでしょう。

日本株式会社の代表取締役社長の野田さん!

こうした現状を“株主”である国民は理解しない!許しておくはずがない!


信じています。

かく言うボーナス50%ダウンの私ですが、家では肩身の狭い思いをしつつも、今こそGDPよりGNH!(国民総幸福量)低迷期を乗り切ろうと思っています。


BYマック秘書