起業を応援♩起業講座開催!
カメラマンの伊藤なほみです
image
さて、今日の8時記事は
「やりたい事をやるために・・・」です


ストレートに言うと・・・


やりたい事をやるために
・好きを仕事にしたり
・やりたい事から着手していては
始まらないと思っています。



やりたい事をやれる土俵作りの方が
大切です!

起業においては、まず、
ビジネスそのものを成功させるところから
はじまると思います。


この前、こんな感じの投稿を目にしました
>起業を目的にしてはつまらない!
>起業を目的にせず
>自分が根本にやりたいことを大事にしよう!


世の中には
・好きなことをして成功しよう!とか
・好きなことをして生きている人は素敵だ!
みたいな風潮がありますひらめき電球
それを悪いとは思わない。
私もやる気の出る言葉って好きだし、
引き寄せの法則とかも好き


ただ、
やりたい事をやれる私に
なるためには
ステップがあると思ってる。
まして、それを叶える手段が
「起業」の場合、
ステップは何段にも渡る


例えば、
女性起業家さんの中には
・女性がもっと輝いて働ける場を提供する!
とか
・ママがもっと輝いて活動できる場所を提供したい!などを
目標にしている人って沢山いると思います
(実際よく見かけます)

ただ
提供側が
・大きなマーケットを持っていたり
・個人事業を通じて成果を出していないと
他者が活躍する場所は提供出来ない。


そうなった時に、
「やりたい事をやれる私」
になるためには


▶︎絶対的に、
「大きなマーケットを持つ私」になっている必要があり

▶︎「大きなマーケットを持つ私」に
最短最速でなろう!と思ったら
「やりたい事」や「好き」以外の
・できる事や
・求められる物
を提供して
とにかくマケーットを作ることに注力
するしかない、と思うんです


ビジネスをやる以上、
・売上がしっかり出ることが
絶対条件であって

・それを達成してから次のステップへいける
と思ってます。


何事も
飛び級はないってイメージかな
好


やりたい事をやりたい!
と思う気持ちは素敵だと思う。


ただ、
やりたい事を
達成するために
まずは何ができる?
って考えたら
やりたい事とは異なることで
基盤を作る必要性が出てくることがある


それを受け止められた人が
やりたい事の達成に
一歩リードしていると思います