今日は全国的に雨雲に覆われ各地に注意報や警報が出ている状況なので、私の故郷大牟田のことだけをことさら書くのはちょっと恐縮なのですが…皆さんご存知のとおり、大牟田市では2020年7月6日の大雨によって市内の多くの地区が冠水し、亡くなった方も出るなど甚大な被害が出ました。

 

私の実家や親戚、友人たちなどの無事は確認しておりますが、さらにその先の友人・知人となると、車が故障してしまったり、家電製品が使えなくなってしまったりと、様々な困難に直面していらっしゃるようです。

 

そこで、何か私にできることはないかと考えていたのですが、本当に必要な物資や資金を必要な人に届けるためには、自分かその代わりとなってくれる人が現地にいる必要があり、今の所は、私一人では無責任に動けないとの結論に至っております。

 

ですが、大牟田の親戚や友人たちからいろいろな話を聞き、紹介してもらった「大牟田豪雨災害復興グループ」の冨山博史さんの活動に共感し、また思いを託したいと思いましたので、ここでシェアさせていただきます。冨山さんは、大牟田にお住まいで、今回の豪雨の被害を重く見て、7月7日に「大牟田豪雨災害復興グループ」をfacebookにて立ち上げられました。

 

このグループの中では、市民の声により必要な物資と認められたものが、AMAZONのウィッシュリストに追加され、寄付をしたい人は送り先住所などを記入することなく、気軽に活動の拠点に物資を送ることができます。

 

ぜひ、皆さんにも知っていただき、可能であればAMAZONの「ウィッシュリスト」を通じての物資の寄付をしていただければと思います。物資の寄付の支援はハードルが高いなぁ…という場合でも、この情報を拡散していただくことで大牟田へのエールになります。

 

是非、精神的にも大きなダメージを受けている大牟田の人々に、物・心のご支援をお願いいたします。

 

ウィッシュリストへのアクセスは下記URLかQRコードから:

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3TU7U6IR1X4MW?ref_=wl_share&fbclid=IwAR1FO01-tZUbGZ0fngyH-aNBcmVo7jeJ68-f0IbYXtNSC8FjjUiN1_fEtic

 

どうか、よろしくお願いいたします。

 

2020年7月8日

諸岡なほ子