エンゲージリング シュミレーション | NAHOマガジン

エンゲージリング シュミレーション

20万円の予算で

エンゲージリングを作るなら……

という企画のお題です。


もしわたしがリングを作るなら

ダイヤ重視で選びます。


リングの素材はやっぱり

プラチナがいいなあ、と思うのですが

(このガデンシア表参道店は傷のつきにくい

プラチナを扱っているそうです♪)

Pt900(ハードプラチナ)と決めてしまえば、

デザイン以外にそんなに

差がないように思うのです(品質の差が)


ダイヤは天然のものですから、

品質にかなり差があります。

カラー

透明度

内包物……

ものによってかなり差が出ます。


最高ランクは予算20万では手が出ないので

Dカラー(無色・最高ランク)で

クオリティが

上から3番目のランクのものを選びました。

VVS1ランクなので

10倍の拡大で発見が困難な内包物があるもの

なので、肉眼ではそうわからないでしょう。


カットも見逃せません。

ダイヤモンドはカッティングによって

輝きが引き出されるからです。

なのでカットも最高ランクをチョイス。


リングはシンプルなもの

長く使えるものを選びました。

定番の6本爪です。


リング Simply-10for0.2ct \66900

ダイヤ品番 0200031840 \117600

合計 \184590



こういうシュミレーションって楽しいですね♪



カデンシア表参道本店

20万円以下でお気に入りのエンゲージリングを作ろう!! カデンシア+ブライダル ←参加中