名古屋ランニングセミナーのブログ

名古屋ランニングセミナーのブログ

このセミナーで新しい走りを身に付け、来シーズンのスタートを切ってみませんか!?

Amebaでブログを始めよう!

2010年、大好評を頂いた 各界のスペシャリストが送る

ランニングセミナーが今年も開催されます。


題して 『 NAGOYA RUNNING SEMINAR 2011

      名古屋マラソンフィスティバル応援企画 ランニングセミナー


トップアスリートから一般市民ランナーまでサポートする

ランニングチーム・コーチ、スポーツトレーナー・パーソナルトレーナー

元実業団トップランナー スポーツ管理栄養士 接骨院院長でお届けする、



1から始めるランナーの為のランニングセミナー



名古屋ウィメンズマラソンのための女性限定セミナーは

近頃多く開催させていますが

名古屋マラソンフェスティバルはハーフ&10kmは、男性も参加可能!


男性も受講できるランニングセミナーです。


 開催日時・セミナー内容 


1回 11月20日() 14:00~17:00

     「聞いて、実践して納得美しく格好良い姿勢


第2回 12月 4日() 14:00~17:00 

     「ランニングで怪我をしないために、予防と対策


第3回  1月 8日() 14:00~17:00 

     「もし怪我をしてしまったら...怪我・痛みのケア法処置法


第4回 2月 5日() 14:00~16:00 (実技は無し)

     「食べた物でしか人の身体は作られない、スポーツ栄養学


第5回  3月 4日() 14:00~17:00 

     「マラソン大会間近!あと1~2週間で出来る事



【前半90分講義・後半90分ランニング実技】



 開催場所 

愛知スポーツ会館 愛知県名古屋市北区名城1-3-35


名古屋ランニングセミナーのブログ
 地下鉄名城線「名城公園」下車 徒歩6分


ヒューマンアカデミー名古屋駅前校11F (SIA ビル11階)


名古屋ランニングセミナーのブログ
 「名古屋駅」下車 徒歩5分


 対象者 


初心者ランナー

走ってみたい人/マラソンを始めたい人/フルマラソンに挑戦したい人


 定員 


1セミナーにつき30名


 参加費 


全5回 \10,000 (1講座のみ \3,000)


 参加特典 


マタドールスタイルランナーズの定期練習会に特別料金(\700)にてご参加頂けます


 申し込み方法 


事務局まで下記の必要事項を、メールにてお送り下さい。

             nagoyarunningseminar@yahoo.co.jp

①お名前
②参加ご希望講座

③電話番号

④メールアドレス


折り返し、ご連絡いたします。


お問い合わせ・お申込み先

マタドールトレーナーズ セミナー事務局 nagoyarunningseminar@yahoo.co.jp


名古屋ランニングセミナーは、ランニング・クラブ Matadors Style Runners (マタドール・スタイル・ランナーズ)として続きます。

痛みに優しいランニングクラブ、Matadors Style Runners (マタドール・スタイル・ランナーズ)、痛みのない方も、セミナー参加されていない方も、今までのランニングクラブには飽きた方も、ご参加下さい。


詳しくは、

名古屋ランニングセミナーの裏ブログ


および、


Matadors Style Runners (マタドール・スタイル・ランナーズ)のホームページ をご覧ください!

http://www.matadors-style-runners.com/

ご意見・ご感想・質問もお気軽に!

2010年9月より開催しておりました、名古屋ランニングセミナー、7回全日程終了いたしました!



今までの名古屋ランニングセミナーの様子はこちら でご覧頂けます。 スタッフの奮闘記、笑・楽・苦など色々と綴っています。 



これで終了ではなく、今後の動向もアップしていきますので、また覗きに来て下さい。



2011年も名古屋ランニングセミナーは開催予定です。



よろしくお願いいたします&有難うございました。





セミナー日時

セミナー内容

担当講師

1回 911

ランニング・マラソンのための体力測定評価と姿勢分析

浅見誠

2回 926

ランニング・マラソンのための筋力トレーニング

小嶋俊久

3回 1010

ランニング・マラソンのためのスポーツ生理学

小嶋・浅見

4回 1024

ランニング・マラソンのためのスポーツ栄養学

石河美香

5回 11 7

ランニング・マラソンの痛み・ケガの予防・対策・処置法

藤田のぞみ

6回 1121

ランニング・マラソンのための練習

特別講師

7回 12 5

ランニング・マラソンのための練習フォーム・アップなど

浅見誠



時間   : 10:00 ~ 12:00



場所   : [講義]ヒューマンアカデミー名古屋駅前校 (SIA ビル11階)

       [実技]庄内緑地公園・名城公園


アクセス : 名鉄、JR、近鉄、地下鉄、名古屋駅より徒歩3分 

       ユニモール4番出口すぐ



参加費  : 1講座¥3000 4講座¥10000(1講座¥2500) 

        7講座¥15000(1講座¥2143)



 定員  : 20名



申込締切 : ご希望講座の2日前まで。


キャンセル・ポリシー: 講座開催日の2日前まで、前日・当日のキャンセルによる

金はいたしかねますのでご注意ください。



申込受付: 事務局まで下記の必要事項を、メールにてお送り下さい。

             nagoyarunningseminar@yahoo.co.jp


①お名前

②参加ご希望講座

③電話番号

④メールアドレス


お申し込み後、ご集合場・参加費お支払い方法・誓約書等をメールにて送りさせて頂きます。



*注意事項

講義・実技ともに、動きやすい服装でお越し下さい


*お問い合わせ・お申込み先

マタドールトレーナーズ セミナー事務局 nagoyarunningseminar@yahoo.co.jp




―詳しい活動内容が、ご覧ん頂ける―
名古屋ランニングセミナー裏ブログ 、も合わせてよろしくお願いします。

マラソン・ランニング セミナー in 名古屋

 ランニング、マラソンシーズンを前に、この夏から出来る事!



スポーツショップでカッコいいランニングウエアを揃え、颯爽と公園を走る予定が、

膝や足が痛くなってしまったり、数日も筋肉痛が残ったりと、

理想と現実に差があり過ぎて、結局ランニング・走ることから遠ざかってしまう、

なんて話よく聞く話ですね。


走る事は日常生活の中で、珍しい事ではありませんよね


でも、そんな走る事も5km 10km 21km 42.195kmとなれば別です。


誰もが経験した事のあるスポーツ、ランニング。 他のスポーツ同様、いやそれ以上、シンプルなだけに奥が深いのもランニングです。 ランニングを始める人も、ランニングがライフスタイルの人も、ランニングの基礎知識を持っていれば走るが楽しくなり、ランニングの意味が分かり役立つことは間違いなし!


このセミナーでは、そんなランニング初心者や、自分の走りに満足されて無い方、記録UPを目指している方、もっと専門的に学びたい方などのご要望にお応えし

スポーツトレーナー、スポーツ栄養士、元実業団のトップランナーなど、
各専門分野のエキスパートが、それぞれの目線で、ランニングに必要な知識や情報のポイントを押えながら、楽しく学べる、そんなセミナーです。


走り始めの・これから走り始めたいビギナー向け、セミナーですが、

「筋力トレーニング法」「スポーツ生理学」「スポーツ栄養学」「ケガ予防・対策・処置」「メンタル」など、中級・上級者の方も、ご満足頂ける講義もございます、

自分の受講なさりたいセミナーを、セレクトして受講する事も可能です。

さぁ、このセミナーで 新しい走りを身に付け、来シーズンのスタートを
切ってみませんか!?

浅見 誠 (マタドール・トレーナーズ  コーディネーター)

名古屋ランニングセミナーのブログ
走り方を教えてもらった経験はありますか?
ボールの投げ方や蹴り方、スポーツの型は教えてもらうのに…
どのスポーツで最も基本になる正しく走る事を教えてもらった人は
少ないですよね。

電車に遅れそうで走って、信号が点滅して走って、息切れしているから無理と思っている人でも、きちんとすると10km・20km・40kmは確実に走れるようになります。 
ランニングの走る技術や姿勢はもちろん、走る練習法、走っている時に体・心の中で起こる変化、ケガに対する知識、より快適で安全で楽しいランニングライフを目指して、全国的にも珍しい色々学べる総合ランニング講座を目指します!

セミナー日時

セミナー内容

担当講師

1回 911

ランニング・マラソンのための体力測定・評価と姿勢分析

浅見誠

2回 926

ランニング・マラソンのための筋力トレーニング

小嶋俊久

3回 1010

ランニング・マラソンのためのスポーツ生理学

小嶋・浅見

4回 1024

ランニング・マラソンのためのスポーツ栄養学

石河美香

5回 11 7

ランニング・マラソンの痛み/ケガの予防・対策・処置法

藤田のぞみ

6回 1121

ランニング・マラソンのための練習

特別講師

7回 12 5

ランニング・マラソンのための練習 フォーム・アップなど

浅見誠


浅見 誠

パーソナルトレーナー/コンディショニングコーディネーター

名古屋では数少ない、ランニングが得意な走るパーソナルトレーナー。


名古屋シティマラソンや東京・ホノルルマラソンなど数々のランナーを輩出したマラソン完走請負人。


1Kmも走れな方超ビギナーランナーから、初心者・上級者の一般市民ランナー、実業団で活躍するマラソンを2時間10分代で走る陸上選手など、幅広くのランナーのためのトレーニング指導を手がけるトレーニング指導・体作りのプロフェッショナル。


誰でも、どんなレベルのランナーにも対応できる、その人にあったトレーニング法を考案・プランニング・指導には定評あり。


カリフォルニア州立大学、東海大学、駒澤大学、社会人チーム、多くの高校などのスポーツ競技(部活)のトレーニング指導の経歴。 


マタドールトレーナーズのコーディネーターとして活動中。

詳しくはこちら




小嶋 俊久

アスレティックトレーナー/トレーニングコーチ

トレーナー養成の専門学校、ヒューマンアカデミー名古屋校の専任講師。


トライアスロン選手として活躍し、現在も愛知県トライアスロン協会理事を務める、バイク・スイムも含めたランニングのプロフェッショナル。


実業団のトライアスロンチームのコーチ&トレーナー、アトランタ・シドニー・北京オリンピック代表選手などのコンディショニングから一般の方のフィットネスまで幅広い指導を実践。


スポーツ医科学研究所の研究員勤務の経験から、医学的・科学的な根拠をベースにした分析・指導は定評あり。



石河 美香

スポーツ栄養士

名古屋では数少ないスポーツ栄養士。


インターハイ常連の陸上の名門、中京大中京の陸上競技部の栄養指導も務める、ランニング・走る事に深い理解のある栄養士。


陸上の日本選手権で競う選手、愛知県バレーボール強豪校、などのスポーツ栄養の活躍の場は広く、一般の方への栄養指導も務める。


食べたものが体を作る、食べる事の大切さを提唱し。


分かりやすく・優しい栄養、誰にでも簡単にできる栄養を考えた食事法の提案は定評。



藤田 のぞみ
柔道整復師/アスレティックトレーナー 

多くのスポーツ選手をケアする、葵接骨院院長。

未来のオリンピックを目指す小・中学生スポーツ選手から、高校スポーツ、大学生・社会人と多くのスポーツチームや個人選手の治療を手掛ける治療のプロフェッショナル。 
ランナーも多く来院されることから、ランナー心理もよく理解している治療家。

トレーナーとしては、愛知県バスケットボール強豪校や東海選抜トレーナー

として帯同。


医学的な見識や治療・リハビリのアプローチから、スポーツトレーナー経験より、特には脚(下肢)のケガ・障害には、信頼のおける先生。



葵接骨院の詳しい事は、

ここから


セミナー日時

セミナー内容

1回 9月11

ランニング・マラソンのための体力測定・評価と姿勢分析

2回 9月26

ランニング・マラソンのための筋力トレーニング

3回 10月10

ランニング・マラソンのためのスポーツ生理学

4回 10月24

ランニング・マラソンのためのスポーツ栄養学

5回 11月7

ランニング・マラソンの痛み/ケガの予防・対策・処置法

6回 11月21

ランニング・マラソンのための練習

7回 12月5

ランニング・マラソンのための練習‐フォーム・アップ-



1回 9月11日(土) 講義&実技

ランニング・マラソンのための体力測定・評価と姿勢分析


Ø まずは自分の体力を知るところから始めます。 


簡単な体力テストで現状を知り、どのくらい走れるのか?

 目標まで、どれだけ何が必要なのか?を推測します。 

 自分の強み・弱みをしっかりと把して、どんなトレーニング方法が

 効果的かを知りましょう。


Ø 心拍数がどんな意味を持つのか?

心拍数を計って、何を求めるのかを学んでいきましょう。 

 賢く走るために拍数を使う意味をお伝えします。 


Ø 姿勢分析では主にアライメントと言われる骨の配列・骨盤の位置をチェ

 クし、姿勢・身体の歪みや捻じれを知り、ケガの予防プログラムや最適な

 階的トレーニングプログラムを組み立てる指標とします。

 ランニングの基本姿勢は骨盤前傾と言われますが、なぜ?

などの仕組みなもお伝えしていく内容です。 


Ø ランニングに限らず、美しい姿勢やダイエットや健康体力測定などにも

活用いただけます。

セミナー日時

セミナー内容

1回 9月12

ランニング・マラソンのための体力測定・評価と姿勢分析

2回 9月26

ランニング・マラソンのための筋力トレーニング

3回 10月10

ランニング・マラソンのためのスポーツ生理学

4回 10月24

ランニング・マラソンのためのスポーツ栄養学

5回 11月7

ランニング・マラソンの痛み/ケガの予防・対策・処置法

6回 11月21

ランニング・マラソンのための練習

7回 12月5

ランニング・マラソンのための練習‐フォーム・アップ-



2回 9月26日(日) 講義&実技
ランニング・マラソンのための筋力トレーニング
 
Ø ランニングに効果的な筋力トレーニングの紹介と実施。

 第1回の測定・分析結果より、ランニングで必要な筋力をつけるための

 トレーニングプログラムを作成・実施していきます。 

 ランニングに必要な筋力は、どんなトレーニングか?

 それぞれのトレーニングの効果は?

 ランニングでよく言われる体幹(トレーニング)とは?

 など姿勢を正すトレーニング法やランニングのフォーム作りの

 トレーニング法を学びます。 


Ø トップランナーに学ぶ、筋トレ好きの選手・筋トレ嫌いな選手の違い。 

 ある選手は筋トレをかなり取り入れているのに、

 あまり取り入れない選手いるのか? 

 筋トレをして速くなる人・速くならない人の違いとは?


Ø 筋トレのメリット・デメリットなど。

セミナー日時

セミナー内容

1回 9月12

ランニング・マラソンのための体力測定・評価と姿勢分析

2回 9月26

ランニング・マラソンのための筋力トレーニング

3回 10月10

ランニング・マラソンのためのスポーツ生理学

4回 10月24

ランニング・マラソンのためのスポーツ栄養学

5回  11月 7

ランニング・マラソンの痛み/ケガの予防・対策・処置法

6回 11月21

ランニング・マラソンのための練習

7回 12月 5

ランニング・マラソンのための練習‐フォーム・アップ-


3回 10月10日(日) 講義 

ランニング・マラソンのためのスポーツ生理学

 

Ø ランニング時に使われるエネルギーはどういった仕組みになって

 いるの?

 100m走などの短距離とマラソンなどの長距離の体の中のエネルギー供給

 仕組みを理解して、レース当日や前日のエネルギー・水分補給に

 役立てます。 


Ø 汗をかくとは体の中でどんな変化が起こっているのか? 

 ランニング中ランニング後の“脚がつる”“脚のむくむ”

 “脚がパンパン”といった疑を解消します。

 予防や疲労回復のメカニズム、ダイエットや仕事の疲れにも活用

 してください。


Ø 最大酸素摂取量(VO2max)とは? LT(乳酸性作業域値)とは?

 OBLA(Onset of Blood Lactate Accumulation-血中乳酸濃度の関係)とは?

 OPEC(運動後の余剰酸素消費量)とは? 

 これらの数値を理解し、どうトレーニングに活用するのか?

 なども参加者の方のレベルによりお伝えしす。


セミナー日時

セミナー内容

1回 9月12

ランニング・マラソンのための体力測定・評価と姿勢分析

2回 9月26

ランニング・マラソンのための筋力トレーニング

3回 10月10

ランニング・マラソンのためのスポーツ生理学

4回 10月24

ランニング・マラソンのためのスポーツ栄養学

5回 11月 7

ランニング・マラソンの痛み/ケガの予防・対策・処置法

6回 11月21

ランニング・マラソンのための練習

7回 12月 5

ランニング・マラソンのための練習‐フォーム・アップ-


4回 10月24日(日) 講義

ランニング・マラソンのためのスポーツ栄養学


Ø 知っておきたい食べる知識

 ランニング力が上がる・疲労回復のための食事法。 

 

Ø 生理学で学んだ知識をベースに、レースや練習の当日・前日(数日前)

 には具体的に何を食べる?何を飲む?を学びます。

 

Ø よく聞くカーボローディングとは?

 実際の食事例をあげながらの講義となります。

 食べる事もトレーニングの一つ。 目から鱗のスポーツ栄養学の実際です。 


Ø 中京大中京高校陸上競技部の栄養指導も担当する数少ない

 スポーツ栄養の専門家による講義です。