いつの間にかずいぶんと体の部位を理解している娘あひる



1歳7ヶ月なりたての今、分かっている

(質問すると指差しで答えられる)のは・・・



目、鼻、口、耳、眉毛、おでこ、ほっぺ、

髪の毛、頭、お腹、おへそ、お尻、手、足、爪、ひじ、ひざ、鎖骨



こんなとこかな?

顔のパーツはほとんど分かってるっぽい得意げ


あと自分にはないけど、愛しのワンワンワンワンについている“しっぽ”も笑



ひじとひざは聞くとたまに間違えるので、

多分あいまいなんだと思いますえへへ…



そのうち自分で言えるものは半分くらい。

個人的にはほっぺのことを“ぺっぺ”というのが可愛いですakn



どれも特に意識して教えたことはないけれど、

日常生活の中で自然と覚えていったのかな~(`・ω・´)


オムツ換えのときとか、

しつこいくらい「あんよ上げて~!」とか言ってるしねえへへ…


絵本大好きっ子なので、そこから得た知識もかなりあると思います著者名



あ、爪は私がジェルネイルをし始めてから、

娘が不思議そう~に見たり触ったりしてくるので

「ママの“つめ”だよ~!可愛いでしょ~ニヒヒ」って教えてあげたら

一発で「め~!」って覚えました。


キラキラしているものに反応するところは、女の子っぽいかな??o




あと何故か鎖骨ワラ


お風呂で私の鎖骨をしきりに気にしていて、

ず~っと触ったり掴んだりしてくるので教えてみました。


肩を上げると、鎖骨が浮き出てデコルテにくぼみ?が出来るのが

娘にはかなり面白かったようです苦笑


「○○ちゃん(娘)にもあるよ~!」って教えてみたけど、

娘の鎖骨はお肉に埋もれて全く分からないのでありましたワラ







体の部位への理解が進んだことで、一番感動したのは、

どこか不調があるときに自分で不調を訴えられるってことアップです。



先月に風邪を引いてしまったとき、小児科に行こうと思っていたけど

娘が「みみ、みみ~耳」ってすごい耳アピールをしてくる汗


何かあるのか?!と耳鼻科に連れて行ったところ、

風邪のせいで耳にもちょっと炎症が起きていたことが判明。


小児科だとそこまで詳しく耳って診てもらえないと思うので、

(少なくともうちのかかりつけは、問診と、喉とか診て終わりって感じ)

娘が自分でアピールしてくれたのは、かなり助かりましたDASH!




あと夕食後に、娘が「あ!あ!」とか言いながら

やたら鼻に指を突っ込んでいたとき汗


「女の子なのにやめてよ~ガクリ」とか言って適当にツッコミを入れていたら、

実は夕飯に食べたご飯粒が鼻に入って奥で詰まっていたという・・・叫び


あまりにもしつこいから、何かあるのか?と思って

鼻吸い器で吸ったら出てきましたあせる



あとは歯に食べカスが挟まったとか、手が汚れたとか、

ちょっと前までなら泣いて訴えるだけだっただろうな~ってことも、

言葉やジェスチャーで一生懸命こちらに伝えようとしてくれます好



これはものすごく助かる~ビックリ




でもまだ言葉もジェスチャーも十分ではないので、

完璧には伝わってきませんくるくる


だからこそ、娘から何かを訴えてきたときは、

こちらがいろんな可能性を考えてあげなきゃいけないよな~って。。


特に鼻から米粒事件は・・・

最初からちゃんと「どこか悪いのかな?」って考えてあげれば良かった~

と反省する出来事でしたド●モ風⑤


単に鼻をほじってるだけだと思っていたのよね・・・ごめん娘・・・汗




最近は自分の名前も言うようになって、

鏡を見るたびに「○○ちゃん!」とか言ってニコニコしていますakn


自分というものを、認識していってるんだなぁ~。


「自分を知る」っていうのはとっても大事だから、すごい成長だねあげ




私も・・・育児を通して今まで知らなかった

自分の新たな面をイヤというほど(?)思い知らされ・・・

この歳にして、自分再発見!の連続だわ~えへへ…


予想では、もうちょっと余裕で子育てしてるはずだったんだけどな~ワラ


理想と現実は違うってことですかね(´-ω-`)




・・・って、なんか話がズレた~あせる