米中央情報局(CIA)が職員を募集している。6月22日にニューヨークの某所で面接が行われる予定だ。

CIAはラジオでの求人広告で
「経済や経営、金融関係のプロのみなさん。利益を追い求めることだけでは満足していないのなら、CIAにはほかにはない仕事があります」
と呼びかけた。

CIAの採用担当スポークスマン、ロン・パトリック氏はロイターテレビの取材で、
これまでに失業した金融関係者や大学院の新卒者など数百人の応募があったと明かした。
採用試験では、経歴や健康状態が厳密にチェックされ、うそ発見器も使用されるという。

当初の給与は、新卒者の場合は6万ドル(約580万円)で、経歴により最高で16万ドル(約1550万円)。手厚い福利厚生もある。

パトリック氏は「CIAの職員は国のために働いており、収益を目指す企業とは考え方が異なる。
これまでの姿勢を変えることができれば、(金融関係者も)CIAでうまくやっていけると思う」と述べた。


MI6(英国外事課 ボンドが居るところ)も FSB(KGBの後任組織)も


ラジオ広告やりますが CIA もですか



CIA 失敗の研究



こういうので集めるのは内勤でしょう


アメリカ生まれのアメリカ人 能力に問題なし

自己顕示欲がなく 忠誠心に富む 寡黙な 白人 或いは 黒人


ジャ無いと駄目ですから



金融業界 からはきついと思う


ラングレーは 前共和党政権下では冷遇されてましたんで

この辺で 何か失地回復する試みを挑戦するかもしれませんね


いや クーデターメーカー とか言ってるわけじゃないですよ


あくまで一般論