世界への窓

材料(4人分)


・豆腐(木綿) 1丁(300g)

・牡蠣 200g

・豚肉(豚ひき肉) 50g

・ねぎ(小) 1本

・にんにく 1片

・豆板醤 大さじ1/2

・ごま油 大さじ2

・チキンスープ 200ml


A(しょうゆ:大さじ1、オイスターソース:小さじ1)


・豆チ 小さじ2


水溶き片栗粉(水:小さじ1、片栗粉:小さじ1)


・花椒 適量


作り方


1.豆腐は2~3cm角に切る。牡蠣はざるにあけ、塩水の中でふり洗いする。にんにく、豆チ、ねぎ、花椒はみじん切りにする。

2.フライパンににんにくと豆板醤を入れて火にかけ、香りがたったら豚肉を加えて炒める。

3.肉の色が変わったらねぎを加えてさっと炒め、チキンスープを加える。フツフツとしたら豆腐、牡蠣、{A}を加え、豆腐をくずさないようあまりいじらずに煮る。

4.牡蠣に火が通ったら豆チを加えてさっと全体に混ぜ、水溶き片栗粉でとろみをつけ手早く混ぜて火を止める。

5.器に盛り、花椒をふる。


ポイント

・チキンスープは、鶏骨つき肉をゆでてとったものです。なければ市販のチキンスープの素で作り代用してください。

・チキンスープを作る場合…鍋に骨つき鶏もも肉2本、水1500ml程度、しょうが1片、ねぎの青い部分2本分、包丁でつぶしたにんにく1片を入れて火にかける。沸騰したら弱火にし、アクを丁寧にとってから、フタをして40分ほど煮る。(残ったチキンスープをすぐ使わない場合、冷蔵または冷凍保存してもOKです。)

・【4】の工程では、水溶き片栗粉は一度に全量加えず、少量ずつ加え様子をみながら量を加減してください。

・花椒は手に入らなければ省いてもOKです。